※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

転校後、友達と遊ぶことが難しいのか悩んでいます。今の時代、転校すると友達が少なくなるのでしょうか。

転校したのですが、前の学校の友達が毎週遊ぶのは嫌みたいです😥💦子供が泣いて説得してますが、今の時代、転校しちゃうと友達って手薄?になるんですか?😢💦

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いて説得してるのを見るのは胸が痛みますね😢
時代というかその子の性格もあるのかな?と思いました🥲💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。転校前はよく遊んでたので、遊びを誘ったら今日は遊べない!って言われたのがショックだったらしく、大号泣してしまいました😭
    友達から遊びの誘いに来たら遊べばいいんじゃない?😢毎週だと嫌われちゃうよ。って伝えているのですが、今の学校に友達居なくて、前の学校の友達としょっちゅう遊んでたのに、ゲームで繋がっていて、他のお友達と遊んでずるい!って怒ってて😣💦なだめてますが、ショックみたいです…。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですね🥲💦
    新しい学校のお友達と遊べるようになれば気持ちも落ち着くと思うので、今はショックかもしれないけど時間が解決してくれると良いですね🥲

    • 2月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    はい😢💦新しくお友達と遊んでくれたら嬉しいです😢💦

    • 2月17日
3児mama

毎週誘っているということですか??💦
同じ学校でも離れていても毎週は嫌な子は居ると思いますよ😅
さすがに毎週は親もうんざりします😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。住んでいた家の近所に友達がいて転校前は毎週遊んでました。でも、転校したのを機に友達が離れてしまったらしくショック受けてます😣💦
    毎週だと親もうんざりしますよね😢💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

転校する前はしょっちゅう遊んでたんですかね?転校だと校区も違って平日夕方遊ぶにしても親の送迎が必要だし、毎週末誘われるのも私は嫌です…

泣いて説得されてる相手の子が可哀想な気もしてしまうので、ほどほどの距離感が大切なことや新しい学校の友達と遊ぶことをお子さんに教えてもいいと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。転校前は毎週遅くまで遊んでました。確かに、送迎大変でしたが、子供が友達と遊びたいって言ってきたら、少し距離置こう?誘われたら遊んだりしたら?って言ってますが、本人はすごいショックみたいです…。😢💦

    • 2月16日