
コメント

may
34w1dで推定2243gでした🙃
予定日ぴったりに生まれて3420gでしたよ!
わたしも旦那も3300gくらいだったそうですが、両親の生まれた体重も関係あるんですかね?😳

まる
私は昨日検診に行くと2200gちょいでした!ずっと小さめ小さめって言われていて2800gくらいで産まれてくると言われてたのに前回から一気に700g増えてました(笑)いきなり標準ぴったりサイズになりました(^_^;)子供の成長って分からないですね(笑)

shiii
私も昨日33w1dで2274gで看護士さん達にも大きいね〜って何回も言われちゃいました( ̄▽ ̄;)1人目は標準で2人目は小さめだったので、びっくりです。
頸管長が短くシロッカー手術も受け、頸管無力症の切迫早産なので、抜糸してすぐ産まれるかな〜と😅
旦那が頭が大きくて吸引で産まれたそうなので、吸引で出産した事ないのでびびってます💦

ビッグマム
1人目は33週で2206gありました^ ^
出産の時は3312gでしたよ(^^)
2人目は来週が検診なのですが1人目よりは小さいです💦
ちなみに実母から聞いた話しでは私は2週間早く産まれて3700gぐらいあったみたいです^ ^
旦那も3700gだったみたいです(^^)
大きいほうがいいですよ😁

カン吉
33w1dです今日検診いってきたら、2200でした前回が、1600だったのでビックリして先生に聞いたら200〜300の誤差は、必ずあるよ〜って、あくまでそうなんだな〜ぐらいで良いよって言われましたよ^_^
お互い元気な子を産みましょうね(^-^)
れん
回答ありがとうございます✨
予定日ぴったりとは凄いですね🎵
助産師さん曰く、両親の産まれた体重も関係する場合もあるみたいなんです⤵💦
痛みに弱いので、弱音吐きまくりです😭
may
そうなんですね!知りませんでした😳
ちょっと違いますが、自分の母親が安産だったら自分も安産で産みやすいって聞いたことあります🙌🏻
わたしは母もわたしもスピード出産でしたよ💕
ちなみにわたしも痛みに弱くて無痛分娩予定でしたが、結局普通に産めましたよ!母は強いです😊大丈夫です✨