※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収1200〜1300万円で6000万円のローンは無謀でしょうか。頭金1000万円を入れ、夫が他の人に家の価格を話したことで不安になっています。

年収1200〜1300で6000万のローンって無謀なんでしょうか?
実際は7000万だったのですが、頭金1000万入れて6000万でローンを組んでいます。
夫は30代後半です。
同じ会社の方に、いくらの家買ったの?と聞かれたらしく(下品な人だなと思いましたが、夫は正直に頭金入れる前の金額を伝えたらしいです。)まじで?!と言われたと言っていて、なんだか急に不安になってきました💦人の家の金額を聞いたことなんてないので余計に…

コメント

はじめてのママリ🔰

その倍の年収でそれくらいのローンはよく聞きます

はじめてのママリ🔰

夫1300万ほどですが、もし我が家に当てはめて6000万もローンあったら大変そうだな〜と感じます💦
子供の人数や生活水準によると思います😊

3人ママ☆

年収の5〜6倍とかって行きますよね🤔ただ子供の人数とか、お金の掛け方(習い事とか旅行代など)って家庭それぞれだと思ったりもします👀
同じぐらいの年収ですが、そのローン額はうちでは無理だなと思いました💦うちは子供3人いてそれぞれが習い事に結構お金かかってるのもありますし、旅行も好きなのもあります😅

はじめてのママリ🔰

無謀というか、家以外にも色々使う浪費家なタイプの人からしてみれば、びっくりするのかもしれないですね💦その人からしてみればそんな家にお金かけなくていいんじゃない?って感覚なのかもと思います😊

今の生活に無理がないなら無謀じゃないと思います✨

deleted user

我が家も7000くらいでしたが年収はもっと多いです。
旦那は40代です。
住んでる地域や生活水準にもよると思いますが…都会の方だと結構大変なんじゃないかなぁって思います😣

はじめてのママリ🔰

共働き1300万の時にペアローン7000万組みました。確かに周りには「マジで?!」と言われましたが、単純に7000という額が周りにおらず、まぁまぁ衝撃あるからかなーと思ってました😂
当時も特に節約もせず贅沢もせずという感じで生活できました。ただし子供にはいろいろやらせてあげたくて1人っ子かなと思っていました。その後年収が上がったので余裕ができて、子供2人になりました🙂

ママリ

都内とかだと、不動産がそもそも高いので、6千万くらい出さないとそれなりの家に住めないですよね💦
そういう意味では普通だと思います。
住宅に重きを置く価値観なんだな、くらいです。
でも子どもに色々させたいとか、住宅以外にも旅行や食事を楽しみたいって人であれば、ちょっと辛いと思います。

ママリノ

我が家は、大学は全額費用を出す予定なのと
わりと老後にもしっかり余裕を持たせたいので
書かれている半分くらいのローンです💦

いまの倍のローンを払うとなると、大学は厳しいかも…

はじめてのママリ🔰

都内とかなんですかね?
都内だと中受とかも当たり前になってくるようですし、家に学費に娯楽にってなるとかなり家に注ぎ込んじゃってる方にはなるかもしれないですね。

りこ

都内で子ども3人です。
7000万超えのローンですがうちは大変だとは感じてません。
貯金も児童手当含めてですが、月30万前後できています。
30代半ばで旅行も海外行ったり、教育費もある程度は使えています💡

ママリ

30代後半、世帯年収1200くらいで3700万の物件に頭金800万で購入しました😊
6000万ローンは凄いなと思います😅💦うちならかなり厳しいです💦

mama

都内や大阪だとそれくらいの値段でやっと住めるお家買えるイメージですよね〜💦 うちの兄も世帯年収それくらいの時に都内で20坪7000万の家買ってました😳

おでんくん

旦那も私も公務員で世帯年収1300万で6500万のローン組みましたよ!😂
高いし思い切りましたが、これくらい出さなきゃ希望の立地で家買えませんでした😂💦
家の値段は地域差すごい出るので、土地が安いところの人からしたらドン引きされるローンかもしれないですが仕方ないと割り切ってます😂💦

はな

東京や都市部では、そのくらい出さないと買えなくなってきてますよね。これからも年収上がるなら良いのでは?