※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩の体験を詳細に覚えている人がいる一方で、余裕がない人や書くことがない人もいるようです。出産時の記憶についてどう思いますか。

自然分娩で最後まで時間も全部細かく書ける人すごくないですか!?
私はこれから出産なんですけどそんな覚えてるもんなのですか??友達はそんな余裕無いって子と書くことなさすぎたって子と別れてました…

コメント

バナナ

1人目は断片的にしか覚えてなかったですが、2人目は結構細かく覚えてます。自分でも不思議です😂

Luna

1人目の時はそんな余裕全くなく
早く終わってほしいとばかり思ってましたが
2人目からは自分の思い出として覚えておきたくて、時計ばかり気にしてました😂
なので結構覚えてます!!

はじめてのママリ🔰

私は途中までメモしてました笑
どれくらいいたいとか 子宮口何センチとか..

はじめてのママリ🔰

1人目の時は記憶ないですが2人目は結構余裕あったので覚えてます!
なんなら普通に産まれる寸前まで携帯いじってました笑

かびごん

分娩台の上でもLINEできるくらいの余裕あったので
後々LINE見返して時間わかりますが
時計をその都度みてたわけではないです🤣

はじめてのママリ🔰

1人目結構覚えてました!
なぜかというとずっと時計見て陣痛あと何秒で収まる、、とかって時計とひたすら睨めっこしてたからです、、笑