※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ☆.
その他の疑問

頂き物のコンビニスイーツを食べた後、変な感覚がありました。お酒を飲んだような感覚は、この程度でも起こるのでしょうか?運転前に問題はないでしょうか?

頂き物のコンビニスイーツを気にせず食べ
途中からほわってする?何か変な感覚する?甘すぎるからかなーとはなんとなく思いながら美味しく食べてました。
食べ終わったあとよく見たら、画像の感じで書いてありました。

私は普段からお酒は全く飲まず料理にもみりんは使うけど料理酒は家にない🤣

このお酒飲んだみたいな変な感覚ってこの程度のでもなるんでしょうか?

2時間後運転するんですが、この記載てダメではないですよね?
調べたらその人の使用されてた度数とか分かんないけど飲酒になる可能性はなくはないらしいけど、よっぽど大丈夫ですよね😱?

コメント

ます

普段酒飲みではない私は0.46%だとしっかり感じるなーと思います。
0.7%は強いと感じます。

普段飲まないならよった感覚になることはあると思いますよ。

洋菓子に残っているお酒を嗜む程度の量食べただけなら運転に差し支えることはないでしょうけど…
心配なら運転しないことですね。

それを食べて呼気のアルコール量がどのくらいなのかは調べたことないです。
そして私は自家用車なしなのでそういうの食べてから車運転したことはないです。
そんな私は1個食べたくらいなら運転するかもです。

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    見た後に出かけたんですが、返信出来ず遅くなりました😭💦

    このスイーツのせいでだったんですねきっと🥹

    酔っぱらうほどではないし普通に運転しちゃいました😅
    よっぽど検査される事もないだろうなと、

    コメントありがとうございました✨

    • 2月17日