※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん。
妊娠・出産

マタニティショーツやブラジャーは必要でしょうか?大きくなるので買い直したくないけど、使わない方向で考えています。使っていない方はどんな下着を使っていますか?



マタニティショーツとか
マタニティブラジャーとか買った方がいいのかな?

まだまだ大きくなるから
買い直すこともしたくなくて
買わない方向で考えてるんですが
マタニティショーツとかブラジャーじゃなく過ごしたとか過ごしてるって方
どんなショーツとかブラジャー使ってますか?

コメント

まめ嫁

マタニティショーツは楽ですよ。普通のショーツで乗り越えられるんですかね?(^^;;
初期から履いてるから楽に慣れちゃいました♪

reruri..

私は1度も買った事ないです(笑)
下着は浅めの物を普段からはいているので、お腹が大きくなってもはけてたしブラもそんなに気にならなかったです(^ω^)
つわりが酷くて、つわりがひどい時期にブラの締め付けがしんどくてその時にカップ付きのベアトップやチューブトップを購入しましたが、それは重宝しました!
ラクでしたよ(^ω^)産後も使えるし♡

ベビー服やベビーグッズもそうなのですが、妊娠時に使う物、授乳期に使う物って1年も使わなかったりするから不要な物にお金をかけるのって勿体なかったりもします(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
購入した物は2人目3人目の時にも使えるよーに大事に使ったり、身内や周りの方にお譲りしたり貸したりしてムダなく使うといいですよ(^ω^)

9reo

なくてもいけないことはないですが、マタニティー用のほうが楽ですよ(✻´ν`✻)まだ普通のもので苦しくないのであれば、必要になってからでも遅くないかと思います(^^)

☆奈緒☆

つわりひどかったので、初期からマタニティーショーツはいてます。西松屋で三枚セット1000円しなかったですよ。
ひたすらその三枚で回すヘビロテをずーっとしてきてるので、産後はかなくなっても勿体ないと思わないくらいはきました!
ぶらはUNIQLOのブラトップ着てるので、産後も使えます❤

よぽ

私はすでにブラもショーツも使っています。
普通のブラは乳首が当たって痛かったので、マタニティ用を買いました。
マタニティブラジャーは授乳期も使えますし。
マタニティショーツはお腹が冷えなくていいです。
普通のパンツだと浅めなのでお腹が心配で…
☆奈緒☆さん同様、西松屋は安くてオススメです。
ブラ、ショーツ×2で買いましたが、2000円ちょっとだったと思います。

真叶m੨m੨♡⃝⃜

マタニティショーツは気持ち的にお腹の保護にもなるし、お腹冷え対策にもなるし、キツイ下着とか履いてるよりはお腹に余裕あってとてもよかったですよ*´ω`*)大きくなるお腹もおおきくならないきがして、私は妊娠初期から使ってました*´ω`*)ノちなみにマタニティショーツと妊娠帯などは西松屋でそろえました(⍥)!

マタニティブラジャーはわたし、後期になって買ったんですけどものすごく楽です!けして盛れないけど笑!妊娠中は胸も大きくなるし余裕のあるものをつけてあげると大きくなりますよ(ू੭•͈ω•͈)੭母乳の準備とか始めると胸が痛くなったりしたので私はマタニティブラお勧めします(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ちなみにマタニティブラはベビザラスで買いました‼︎

どんぐりママ

買った方が楽ですよ。少ないマタニティの期間なんで、私も買いそぶり増したが、結局いるので、早い時から買った方が長く着れれるのでもったいなくないとおもいます。私はマタニティブラ、ショーツ、レギンス、普段着のボトムだけ買いました。上服は買ってません。

♡えいたmama♡

マタニティショーツもブラもどっちも使ってます!
皆さん仰ってるよーにお腹の保護になりますし楽です(笑)でも臨月近いときつく感じたので下にずらしてました!

deleted user

おはようございます。

私はブラのみ、マタニティーではなく普通に探しています。
(妊娠前からサイズが小さくなっていたため)

それ以外は妊娠中しか使えないものは買いたくないなと思い、購入していません。

ちなみにこの間服は買いましたが、元々持ってる数が少なかったためこちらも通常時使える服です。

ベビー用品はもーっともっと後で買いに行く予定です(´∀`)

シャンディ

私は両方購入しました。

お腹が大きくなるのと、胸の成長が早かったので、それまで使っていた下着が、ショーツは股関節と腰周りが痛苦しくて、ブラはアンダーが締め付けられてつわりが悪化するし、締め付けていると、母乳の為の乳腺の発達が悪くなると聞いたので、外出用にブラも購入しました。

赤すぐのネット通販で買うと、クーポンがあるのでかなり安く買えましたよ。

ブラ×2と、ショーツ3枚組と、送料の都合でもう1枚ショーツを購入して、5000円しなかったです。

今日から20週ですが、体重はほとんど変化していないのに、元の下着…苦しくて入らないです(^ω^;)

出産時と産後用に、産褥ショーツと、ブラトップも購入予定です。

マタニティショーツは、お腹を包んでくれるので、届くまで元のショーツで感じていたお腹の冷えが緩和されて、凄く良いですよー!

あ、ブラは家の中ではノーブラなので、完全に外出の時のみ用です(笑)

3ヶ月半ばくらいには、アンダーが1サイズ変わり、20週の今じゃ、カップも1サイズ大きくなってます(笑)

あーちゃん。


浅めのものってTバックみたいななんというかボクサーパンツみたいなのじゃないやつですよね?(´・ω・`;A)笑
ベアトップとチューブトップ!
初耳なので探してみます!

あーちゃん。


ブラは、ワイヤーなしのものを探してますか?
スポーツブラみたいなものでしょうか?

ベビー用品は、楽しみですよね!(●´ー`●)

reruri..

下着は普通のです(笑)
妊娠してもあまり体型が変わらなかったので大丈夫でした(^ω^)

ベアトップやタンクトップタイプの物キャミソールタイプの物もありますよ(^ω^)
ネットでも購入できますし、UNIQLOやしまむらにもあります(^ω^)

あーちゃん。


赤すぐのネット通販ですかっ!
みてみますっ!(●´ー`●)

産褥ショーツは必須でしょうかっ!?

そうですよね!
家の中はノーブラでいますよねw

あーちゃん。


普通のですか!笑
1サイズおおきくなったりしなかったのですかっ。(*^-^*)

UNIQLOやしまむらに駆け込みたいと思います!∩(´∀`∩)

deleted user


私の場合はスポーツブラは合わないのでワイヤーあり+なしの普通のブラジャーです。

ただサイズ的に売ってないため苦戦してます(._.)

そろそろ5ヶ月入ったのでベビー用品も見なきゃと思って自分の分は後回しです。

元から服とかたくさん持ってるタイプの人ならうまく回していけば買わないでいけると思いますよ!
(私は全部1週間分しか持たないような人間なのでさすがに買い足しました。)

あーちゃん。


なるほど!
ワイヤーあり、なしですかっ。
みてみようと思います。(*^-^*)

5ヶ月ですかっ。
性別がわかって楽しみですねっ!


服はたくさんあるんですけど
お腹が大きくなった時に着れるかどうか怪しいとこですw

シャンディ

産褥ショーツは、産後の悪露が出ている間、特に、入院中に必要になるみたいです。

普通のショーツだと、会陰切開の傷の具合いや、消毒、帝王切開の傷の具合いを先生が診る時に、お腹に力を入れて腰を浮かせて脱がなければいけなくなり、かなり痛いらしいので…😱
あとは、緊急帝王切開になった場合は特に重宝するそうですよ。
下だけ開く物と、横からも開ける物があるそうなので、万が一の帝王切開になった時の為に、横から開くタイプにしようと思っています。
そうすると、普通分娩でも、帝王切開でも、診察と消毒の時がいくらか楽になると先輩ママ達にアドバイスされたので(笑)
悪露も、出る期間も人それぞれみたいです。


あ、因みに、妊娠中に胸が成長していく過程は、平常時とは違って、横に広がって成長するので、マタニティじゃないブラだと、乳腺の成長の妨げになるのと、呼吸が苦しいので、ワイヤー入りにするなら、マタニティ用にした方がいいですよ〜
私も、横から体のラインを見ても、そこまで大きく成長した様に見えないのに、掴むと片乳が手に全くおさまらないという事態に…(;´Д`)


妊娠中は平均で、アンダー1サイズ、カップは2サイズ成長し、授乳が近付くにつれて、更に成長するみたいです。

まぁ、個人差はあると思いますが、平均はそんな感じになるそうですよ。ー

今までは胸が成長する時は、前にボリュームが出ていたのに、妊娠中は横にボリュームが広がるのと、アンダーも成長するのを知らなかった時期は、普通のブラが苦しくて苦しくて、外出中が拷問で、まだジャケットが必要な季節だったので、知らぬふりで後ろのホックを留めずに、ただの乳首隠しに肩から下げてる感じでした(笑)

呼吸が苦しくなると、つわりも更にキツくなって、仕事帰りにはグッタリしてました(;Д;)(;Д;)

ノーブラや、ブラトップ、届いてからはマタニティブラが凄く楽です。

あ、赤すぐのなんですが、ショーツは普通のマタニティショーツを購入しましたが、マタニティブラの方は、産後の授乳の時も使える物を選びましたよ☆
母乳パットを入れる事と、授乳の時、さらに成長する対策として。


値段が凄くお手頃で、他にもベビー用品や、ママの為のグッズが色々あって、見ているのも楽しかったです💕

まぁ、近所への買い物なら、乳首分からない様な服装にして、ノーブラで行っちゃいます(笑)

出来る限り、赤ちゃんのミルク製造タンクを成長させて、母乳が沢山出る様になって欲しくて💕

あーちゃん。


とても詳しくありがとうございます!!!
産褥ショーツは買おうと思いました!

胸は横に広がるとは初耳ですw
マタニティのものを1、2枚買ってみようかなと思います(*^-^*)

産後も使えるブラの方がよさそうですね!赤すぐでみてみますっ。(*^-^*)

わかりますw
近所の買い物は上着きてわからないようにしてノーブラでいきますww

そうですね!
母乳で育てたいなと思ってるので
気をつけたいと思います(*^-^*)

シャンディ

ワイヤー入りは、胸の形に合っていないと、痛いし、苦しいし、何よりも、後々形が崩れる原因になると言われたので(笑)


マタニティショーツは、最初はお腹の部分がちょっとダボダボだったけれど、少しずつ成長するにつれて、ダボダボ感が無くなってくるので、自分でもお腹が大きくなってきているのを鏡で見るのとは別で感じる事が出来るのは、嬉しい発見でした(*´∀`)♪

母乳も、最初はなかなか出にくいけれど、焦らず根気よく吸わせていると、赤ちゃんも吸うのが上手くなるにつれて、出る様になると教えてもらったので、仕事をするまでは、出来るだけ完母で育てて、免疫力を高めてあげたいなぁーって思ってます(。-∀-。)〜♡

母乳の量が安定してからは、夜中だけミルクっていうのも、ママの体も楽だし、赤ちゃんも睡眠時間が長くなるし、仕事をする時に保育園に預ける時には、哺乳瓶に慣れてくれるから、それも有りだよ〜というアドバイスもありました☆

一緒にいられる時間は、出来るだけ完母にする予定です💕

体が丈夫になるのと、スキンシップで赤ちゃんも喜ぶみたいなので💕

産後は母乳パットが無いと、溢れてきて服が大変な事になるのを、周りの先輩ママ達の所に行った時に見ているので、マタニティブラは絶対産後も使える物を!って決めていました(笑)

…友達は入院中から巨大なおっぱいのシミが服に出来ていました(笑)

授乳を出来るだけ長く続けるって事は、妊娠中も含めれば、1年以上使う事になるから、長い目で考えれば、そこまで高い買い物ではないかも…と思ったので☆