
コメント

may
年1の帰省の時にトータルで35万くらい掛かるので旅行はそれのみです。
貯金は必ずするのは月7万の先取り貯金で、気にして貯金はしてません😂
習い事は上の子15000円くらい、下の子10000円くらいです!

mama
同じ条件です❣️
旅行は30万〜40万くらい。
貯金というか貯蓄は220万くらいで、ほぼ投資とか保険で貯めてます❣️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
貯蓄が220万も出来ているのがすごいです✨!
習い事費はいくらくらいですか?- 2月16日
-
mama
習い事が結構かかっていて、毎月35,000円です💦 まだ上の子小1なのにです😭
- 2月16日
-
ママリ
教えていただきありがとうございます!
同じです〜!!うちも小2なんですが34,000円です😭中学受験したいみたいなので、高学年には10万円くらい掛かりそうです…😭😭
お互い頑張りましょう😭- 2月17日

はじめてのママリ🔰
旅行ほぼなしです。あって20万かな。近場です。
貯金は100万出来たらいい方です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり旅行は中々行けないですよね😭
100万も貯金出来るのがすごいです✨!
習い事費はおいくらくらいでしょうか?- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
夫が激務であるのでなかなか難しいのもありますね。習い事はゼロです😂子供達が希望しないのでやっておらず💦
- 2月17日
-
ママリ
教えていただきありがとうございます!
旦那さん、忙しいんですね😭
本人が希望しなければ無理にしなくて良いと思います👍
皆さんくらい貯蓄できるよう節約がんばります😭- 2月17日
ママリ
ありがとうございます!
旅行は年1くらいに抑えないと貯金厳しいですよね…。
ボーナスはすべて生活費に充てていますか?
may
ボーナスは引き落としの口座に決まった額が入って残りが生活費の口座に入るんですが、ボーナス入ると結構使っちゃうのであまり貯められません😂笑
ママリ
わかりますー!ボーナスが貯められたら良いんですがなかなか厳しいです😂
でもmayさんは年100万弱は貯められてることがすごいです😭
私も我慢しなきゃだな…と思いました。。
may
家のローンがあるのでもっと節約しないとなんですけどね😂
物価高だし我慢しないとですよね💦
ママリ
うちもです〜😭
小学生の子供が中学受験したいみたいなのでもっと節約しなきゃです…。。
頑張ります😭