
賃貸と購入どちらがいいか悩んでいます。購入時の固定資産税やその他費用について知りたいです。場所は埼玉、東京、神奈川です。
最近、次の引っ越しのタイミングで賃貸にもうしばらくは住み続けるのか、お家やマンションの購入どちらがいいのだろうと考えているのですが..
購入した場合、固定資産って場所によるといいますがどのくらいなのでしょうか?
場所は埼玉、東京、神奈川あたりで考えています。
よろしければ、マンションやお家購入された方固定資産の額だいたいでもよいので教えて下さい。
後、他にも家賃(マンションなら管理費と修繕修復費)以外にもかかるものがあれば教えていただきたいです。
- S(9歳)
コメント

とまと
市内住みで数十万です…
固定資産税いらない…

ブッチ
固定資産税は、家の価値のみだから 築15年以上の中古物件を買ったら ほぼ 価値がないから 固定資産税は 安いんじゃないですかね?
うちも今、賃貸なんですが
あまり変わらないなら 家を建てようと話している最中です!
場所によっては、家を建てたり買ったり 移住してきたりしたら
補助金でたりするとこもあるし
調べてみては どうですか?😊✨
うちは、中古物件にするつもりが
建て売りに変えて 結局 昨日
土地探しから始めました(笑)
-
S
ありがとうございます、参考にさせていただきます。- 5月16日

わ
千葉県ですが、指定都市なので参考までに…
築27年の中古マンションを購入しました。
固定資産税は約8万円で安いと思います(^-^)
土地、建物、建てた業者によって評価が変わります!
管理費・修繕費・駐車場代で2万ちょい、火災保険は10年の一括払いで10万くらい(保険会社やプランによりますが)。
-
S
1年間八万円くらいでしょうか!?
管理費、修繕費も休めなところもあるんですね、
ありがとうございます、参考にさせていただきます。- 5月16日
-
わ
年単位です😊✨
- 5月16日

ぽんぽん
大阪市内ですが戸建の固定資産税で大体12万くらいでした。
まぁ、その土地の広さとかにもよるとは思います。
うちもマンション購入のつもりだったんですが、管理費・修繕積立金でどこも2万は取られるのでそれがローンに上乗せってなると…
あとローン払い終わってもそこは管理費などは払っていかなきゃいけないので、
結局戸建にしました。中古ですが前主さんがすっごく綺麗に使ってくれていたのでほぼ手直しせず住んでいます。
戸建は収納が沢山あるのがメリットです。
ただ、3階建てなので階段が死にそうです…
-
S
マンションの管理費、修繕費たしかにそうなんですよね..、
戸建の三階建てたしかに階段きつそうですね..!💦
ありがとうございます、参考にさせていただきます。- 5月16日
S
そんなにすんですね..。
それが毎年はなかなか痛い出費ですね(´・ω・`)
一軒家でしょうか!?
とまと
一軒家です!
1年に二回来るので物入り時期だと
イライラ~っとします(笑)
S
2回もくるんですね..。
思ってたより高くてなかなか購入には踏みきれなさそうです..。
とまと
うまいことボーナス機なので
払えるんですよね…
本当にうまくなってますm(_ _)m