※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お仕事

月20日、7時間勤務で手取り15万ですが、税金で11万〜12万残ります。この給料は安いでしょうか。旦那の扶養に入るべきか悩んでいます。

10時から17時まで、 1日7時間勤務


出勤日数は1ヶ月20日程度
週休2〜3日


給料は手取り15万
(↑国民健康保険なのでここから税金引かれるので手元に残るのは11万〜12万くらい)



休みの日数や勤務時間など踏まえて、
この給料って安いと思いますか?💦

それとも割に合ってると思いますか?💦



旦那の扶養に入って
10万くらい稼いだ方が良いのか…など悩んでます💦


コメント

姉弟ママ

国保めっちゃ高いので、
旦那さんの扶養に入った方がいいんじゃないかなと思います!
扶養内でも10万稼げるならそのほうが✌🏼

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    国保本当に高いですよね〜😤
    稼いだと思ったらかなり取られ…

    扶養入った事無いので考えてみます✨

    • 2月17日
いちご

仕事内容によりますがパートならそれくらいじゃないですかね?
あたしは9時~17時
月16~17日(バラつきあります)
給料手取り10~12万くらいです💁‍♀️
それでも扶養に入ってるより給料良いので扶養に入る予定は無いです🙋‍♀️
家にいるならお金稼ぎたいので元々働きたい性分です🙋‍♀️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    やはりパートだとこれくらいですよね🙏

    扶養に入るより稼げるかどうか計算してみないとですね💦1万でも多ければそのまま行こうと思っているのですが…🥺✨

    • 2月17日