※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3日の赤ちゃんがいますが、授乳時の痛みはいつ和らぎますか。現在はミルク中心で、ニップルシールドを使用しています。

生後3日になりました。
バキバキのおっぱいの痛みはいつ消えますか?

口が小さくて、乳首が大きいので
今はミルクメインです💦
飲ませる時もニップルシールド使ってます。
哺乳瓶は飲むのに😢

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミに移行していく感じですか?
とにかく飲んでもらわないとバキバキかと思います😭
私もニップルシールド使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子たちはみんな完ミに移行していきました💦母乳を止めるおくすり処方してもらってです💧

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニップルシールドを付けて飲んでくれるようになったのはどれくらいでしょうか?💦💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    入院してる間には飲めるようになっていました!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

痛い時は飲んでもらうか搾乳するか冷やした方がいいですよ💦
搾乳して哺乳瓶であげるのはどうでしょうか??、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳もどれくらいしたらいいかいろんな意見があって💦今は授乳前に少し絞って哺乳瓶で飲ませて、残りをミルクで足してます💦哺乳瓶のち首に慣れてしまっているのかニップルシールドつけると吸ってくれなくて💦外しての授乳は難しいです💔

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

退院する頃にはなくなりました

3日目くらいが1番ひどくて少しガス抜きする程度に出していたら自然にしぼみました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!早い!
    今日の助産師さんは少し絞る程度でいいって言っていたので、まずはその程度で進めてみます😭💦

    • 2月16日