※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生後7ヶ月のミルクと離乳食の量について、現在の摂取量が少ないかどうか知りたいです。皆さんの量はどれくらいでしょうか。

生後7ヶ月のミルクと離乳食の量を教えてください。

生後7ヶ月半で、

朝7:00〜8:30(起きたタイミング)でミルク220
昼11:30〜12:00 離乳食 120〜150g程
夜17:30〜18:00離乳食 120〜150g程
寝る前 21:00〜22:00 220

の離乳食2回ミルクも2回なんですが、、少ないでしょうか?( ; ; )

昼と夜の合間に160ほどミルクを飲む時も週に1〜2回はあります。

皆さんどれくらいですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月半、完母です。
離乳食2回
10:00 90g
16:00 90g
ミルク拒否、母乳は飲み放題にしてるのでわからないんですが、たぶんそこまで出てない気が…
うちの子は成長曲線下限を下回って1ヶ月おき通院と言われてるので少ないほうだと思います💦
食べる量よりも体重が増えてるかどうかをチェックされてます。ベビースケール無料で置いてるとこあると思うので、測ってみるのがいいです。運動量少なかったら食べる量少なくても大丈夫だし、多かったらたくさん食べてても足りないです!

はじめてのママリ🔰

7ヶ月前半
朝7:30 ミルク150
昼11:30 離乳食90-130、ミルク100
16:00 ミルク150
夜19:00 離乳食90-130
21:00 ミルク150-200

だいたいこんな感じです!離乳食2回、ミルク4回です!
我が子は体重の増えが悪いのでもう少し離乳食増やそうと思ってます!(ミルクは拒否気味です)

みみママ

7ヶ月半、完母です。
2月17日の授乳と離乳食の量です。
2時半 授乳 240
6時 授乳 240
9時 離乳食 150g
11時半 授乳150
14時半 授乳240
18時 離乳食 220g
21時 授乳 240

授乳1110㍉ 離乳食370g です。
身長が67cm 体重7.4㌔です。

かなり代謝がいいのか消化スピードが早いのか分かりませんがこのぐらい食べて飲まないと体重が減ってしまいます
あまり参考にならないかもしれないです…