![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との時間が終わることに寂しさを感じています。お金を使うことにストレスを感じつつ、マタニティライフを楽しむべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
つまらない悩みを聞いてください!
6月出産予定です。
あと3ヶ月ちょっとで旦那との2人で過ごす時間が終わってしまうことに気づいて急に寂しくなりました。
今まで悪阻でずっと自宅に引きこもってて、やっとお出かけできるようになったのでどこか思い出を作りに行きたいのですが、、、。
私にとってお金(貯金)を使う事が今凄くストレスです。
貯金が全くないわけではありませんが、これから子供が生まれてもっとお金がかかるし、産休に入って収入も減ります。
マタニティライフを精一杯楽しみたい気持ちもあり、自分の楽しみやわがままの為にお金を使うことに罪悪感も感じてます。
我慢すべきか、今しかないこの時間を楽しむべきか。
私って凄いめんどくさい人間だなとつくづく思います。
皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旅行とか遠出は何かあったら大変なので控えた方がいいと思いますが、近場なら思い出作りに出かけるのいいと思います!
近場ならそんなにお金もかかりませんし☺️
私も妊娠中夫と二人の時間がなくなるの寂しくて、生まれてから1ヶ月くらいもすごく幸せなのにもう夫と2人は返って来ないんだと思ってよく泣きました💦
今はもうその時期は終わってこどもが可愛くて仕方なくて3人の暮らしがくごく幸せですが!
なので思い出作り賛成です🙋♀️
![初ママさち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママさち🔰
是非2人の時間を楽しんでください✨✨
産まれてきたら、当たり前ですが2人きりの時間はほぼなく、子ども中心の生活になります🤣
お金は稼ぐことできますが、2人きりの時間はかえってきません🙄
コメント