![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進捗や食事量について相談です。野菜はお粥に混ぜると食べてくれるようで、お粥も好きな様子。食べ過ぎかどうか気になるようです。野菜は順番に食べていくのがいいでしょうか?
離乳食始めて20日ほどたちました!
野菜は嫌がることもありますがお粥にまぜると食べてくれたりします\(^ω^)/
お粥は好きみたいでパクパク食べてくれます!
リッチェルの製氷皿?みたいなものにお粥を入れて冷凍して使っているのですが8個入るやつで25mlのやつを2つ食べているのですが食べ過ぎですかね?
それプラス野菜は小さじ1.2ほど食べています
あと野菜はとりあえず今食べられる野菜を順番に制覇していったらいいんでしょうか?
よろしくお願いします!
- みこ(6歳, 8歳)
コメント
![紅葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅葉
それくらい食べても大丈夫なんですね!うちも今5ヶ月で、お粥30mlと野菜1品小さじ2くらい食べてます。足りないって言ってスプーン取られます💦
野菜を数種類試したら豆腐とかしらすとかのたんぱく質を少しずつ与えてもいいと思いますよ!
![みくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくりん
豆腐を食べる時は、
気をつけた方がいいですよ。
意外とアレルギーがでます。
卵の次くらいらしいです。
火を通して、日中に上げてあげてくださいね!
-
みこ
豆腐は大豆ですものね!
ありがとうございます!- 5月16日
みこ
どれくらいかわかんなくてあげちゃってます笑
6ヶ月になったらタンパク質も与えようと思います♫
ありがとうございます!