
育休が1歳前日までの中、復帰時期を悩んでいます。1歳前日に復帰を考えていることを職場に伝えるべきでしょうか。
教えて欲しいです!
昨年の春頃に出産し、今年の4月には復帰できるんじゃないかな?などと適当なことを事務の方に言ってしまったことを今更思い出しました…
1歳になる前日に職場復帰を考えています。
4月に復帰しても1歳になる前日に復帰しても1、2ヶ月の差でほぼ時期的に変わりません。ですが、少しでも長く一緒にいたいという思いで4月復帰を希望しません。
育休は1歳になる前日までとなっています。
みなさんなら職場に1歳になる前日に復帰を考えているということを伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りりり
年度途中の入園だとそもそも保育園に入れる可能性低くないですか?
1歳の前日まで育休とって、保育園入れたら復帰というのは全然アリですし、そのように伝えても良いとは思いますが、保育園入れなかった場合、育休延長は大丈夫なのでしょうか?(ママさんの気持ち的に)
私は保育園決まり次第復帰しますと伝え続けました。

こんこん
わざわざこちらから伝えなくても良いと思いますが、4月復帰予定の方にはそろそろ復職出来るかの連絡が入ると思いますので、そういった連絡があった場合のみ○月入園を希望しています。と伝えれば良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!職場から電話が来るのですね?
4月復帰と思われていそうでドキドキしていましたが、安心しました!ありがとうございます😭- 2月15日
はじめてのママリ🔰
むしろ育休延長大歓迎です!
でも田舎なのですんなりみたいです😅
職場から何も連絡がないので4月復帰と思われていそうな気がするので、保育園が決まり次第連絡すると伝えてみます!ありがとうございます😭