※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが目をつぶったり首を振ることについて、チック症か発達の一環か悩んでいます。どちらが正しいのでしょうか。

1歳2ヶ月頃からたまに目をギュッとつぶったり、首を振ることがあります。
たまになので毎日してるわけではないのですが、検索した所チック症と出てきたり、一歳なら誰でもやるから大丈夫!みたいな記事が出てきたりとどれを信じていいのかわかりません。これはチックなのかそれとも違った発達のものなのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

チックなら短時間でも出るので、毎日でないのでしたら違う可能性が高いと思いますよ。
一歳くらいならそのような様子はあると思います。
仮にチックでも小さいうちは、様子見しかないかなと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね💦コメント頂けて安心しました、ありがとうございます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

すみません。
その後、お子さんはどうですか?

最近、うちの子が目をパチパチしだしてチックかなと疑っています。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    以前よりはやらなくなりました!
    ただ完全になくなった訳でないので来月にある1歳半検診で一度相談するつもりです。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!
    ご回答をありがとうございます。

    • 4月10日