※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱくぱく
お仕事

パートを辞めた場合、保育園に伝えなくてもバレないか心配しています。労働証明書が必要な時期まで仕事を続けることができるのか疑問です。最近、他のスタッフがシフトを減らし、連絡なしに来なくなったことに不満を感じています。

パートを辞めても 保育園には言わなきゃ
バレないですか???🌀🌀

言わないで 次の労働証明書が必要な時期まで
( 今年の11月頃まで ) 仕事しないとか
わかるものなんでしょうか。

多分先月入った方が労働証明書欲しさで
入ってきたような感じで…
どんどんシフト減らしてて
週の時間も日数も 労働証明書の半分以下。
しまいに週に1〜2回休んでが1ヶ月続き

今週は連絡なしに来なくなりました☁️

労働証明書書いてあげたのに😇💢と
モヤモヤしてますwww

コメント

はじめてのママリ🔰

バレないです。
職場に連絡いったりしなければ。

  • ぱくぱく

    ぱくぱく


    やっぱりそうですよね!

    辞めたので 労働証明書は破棄していただくようにこちらから連絡します☺️

    • 2月15日
ママリ

役所に連絡しましょ!
それは腹立ちます💢

  • ぱくぱく

    ぱくぱく


    本当イライラします😂💭

    そもそも週4 16時間以上
    じゃないと労働証明書ダメだからそれ以上の契約でパート始めたのに

    すぐに週3 12時間勤務になり
    しかもそのうち週1〜2日は休む
    が1ヶ月続き…😂

    モヤモヤしていたところ 時間になってもこなくなり お店からの電話も着信拒否していて

    辞めるのはいいのですが労働証明書ーーーー!と思って😂💦💦

    ありがとうございます!!!

    • 2月15日
たこさん

その人が住んでいる市区町村の役所に電話したらいいと思います。
記載した内容と異なる状況になってしまい音信不通とのことですから、証明書に効力がなくなったから破棄してほしいと役所に伝えましょう!
そうなればもちろん保育園にも伝わります。