
1歳になる男の子がいますが、最近食が細くなり体重が減少しました。フォロミを与えていますが、食事の改善について相談したいです。
もうすぐ1歳になる男の子がいます。
10ヶ月ぐらいにまでもりもり完了期よりの離乳食をもりもり食べていたので寝る前しかあげていなかった母乳も卒乳してしまいました。11ヶ月頃に歩き始めるようになるとご飯中もあちこち動きまわるようになったりイスに座らせても離席し中々ご飯を食べてくれなくなりました。食も細くなり10ヶ月の時は8.6キロだったのも8.4キロまで減りました。心配なのでフォロミを毎食後ではないですが1日300あげています。再来週1歳健診行くのですが体重が思ったより増えなく心配です。同じような経験された方いつ頃ご飯食べるようになりましたか?フォロミはもう少しあげた方がいいですか?
- kakaka(1歳1ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ミニー
その時期ってそんなに増えない時期かなと💡
動きながら口に入れても食べないですか?
kakaka
動くようになるからあまり増えないとは聞くんですが減ってしまったので心配で💦
動きながらあげてます!笑
いらない時は首振るので振ったらあげるのをやめてます😩
ミニー
200くらいなのでそんなに気にする程ではないかと🤔
あとは、おやつはどぅですか??
kakaka
そうなんですね!
下の子達は元々少食だったので1歳すぎまでミルクあげてたので心配してなかったので今回ミルクあげてないから栄養足りてないんじゃないか心配でした💦
おやつはハイハインなどあげてます!
ミニー
うちも上の子が少食でした🤭
ハイハインとかではなく
おにぎりとかあげてはどうですか☺️
kakaka
そうですね!
おにぎりにしてみます😆
ミニー
園ではおやつにおにぎり、
コロッケ、スープなど色々出てます🤭