※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目を産んで後悔する理由は何でしょうか。相性や上の子への愛情が影響しているのでしょうか。自分のキャパについて悩んでいます。

2人目を産んで後悔している人は、下の子と相性が合わないからそう思うのでしょうか。
それとも上の子にもっと愛情や時間を注いであげたいという気持ちからでしょうか🥲
2人目を考えていますが、自分のキャパが広くないため悩みます…

コメント

はじめてのママリ🔰

友人がよく悩んでいますが、やはり上の子との相性もあるけどそもそも友人と下の子の相性も良くないんだそうです。
ちょっと発達に凸凹があり、友人もそうなのでぶつかるらしく…。
何度も捨てたい、どうして産んでしまったんだろうと後悔したことがあると落ち込んでいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりお互い人間なので、相性はありますよね…
    後悔してしまう状況は、ママ自身もとても辛いですよね💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うて私も自分の上の子とは相性が凄く良い方でもないと言うか、下の子の方が断然に良いので少しだけ気持ちは分かります💦
    でも私は2人産んで良かったと思うし、幸せなのでラッキーだったと思います。
    友人はかなり辛そうですね…。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子との相性が良ければ産んだかいもありますよね🥲
    リアルな意見、大変参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 2月15日