コメント
はじめてのママリ🔰
友人がよく悩んでいますが、やはり上の子との相性もあるけどそもそも友人と下の子の相性も良くないんだそうです。
ちょっと発達に凸凹があり、友人もそうなのでぶつかるらしく…。
何度も捨てたい、どうして産んでしまったんだろうと後悔したことがあると落ち込んでいました。
はじめてのママリ🔰
友人がよく悩んでいますが、やはり上の子との相性もあるけどそもそも友人と下の子の相性も良くないんだそうです。
ちょっと発達に凸凹があり、友人もそうなのでぶつかるらしく…。
何度も捨てたい、どうして産んでしまったんだろうと後悔したことがあると落ち込んでいました。
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園で、娘が○○ちゃんと遊ぼうとしたら、他の子が○○ちゃんは私と遊ぶからダメって言われたり、迎えに行くと少し元気なく話を聞くと遠足で遊ぶ約束したのにその子は忘れたのか違う子と遊んでたらしく、娘は一人で遊んだ…
子供が幼稚園行ってる間、ダラダラ家事したり休んだりして、毎日同じ繰り返しで、家事のやる気起きなくてしんどいです。 低血圧のせいか体がだるくて仕方がなくて、心身のためにウォーキングしてもなんだかやる気が出ませ…
幼稚園初の保育参観でした🥲思っていた姿とは正反対で心配が強くなりました。みなさんから見てどう思いますか? 3歳半です。今日見ただけの様子です⬇️ 周りの子に比べ小柄で幼い感じあります。 ・必要な物や片付けるも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりお互い人間なので、相性はありますよね…
後悔してしまう状況は、ママ自身もとても辛いですよね💦
はじめてのママリ🔰
言うて私も自分の上の子とは相性が凄く良い方でもないと言うか、下の子の方が断然に良いので少しだけ気持ちは分かります💦
でも私は2人産んで良かったと思うし、幸せなのでラッキーだったと思います。
友人はかなり辛そうですね…。
はじめてのママリ🔰
下の子との相性が良ければ産んだかいもありますよね🥲
リアルな意見、大変参考になりました🙇♀️
ありがとうございます!