※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が高熱で痙攣しているが、意識はあり不安です。医師に熱性痙攣ではないと言われましたが、感染症もないため心配です。これはただの風邪でしょうか。

高熱時の痙攣?ビクつき?についてです。

娘が3日間、38℃後半から41℃くらいの高熱が続いています。コロナ、インフル、溶連菌は陰性でした。

夜寝ているとき、突然悲鳴のような泣き方をしたので抱き上げると、体が痙攣していました。手と足がビクッ!ビクッ!と震えているような痙攣しているような感じで、熱性痙攣かと思ったのですが娘は意識はあり、自分の体が痙攣するのが怖くて怯えて泣いている感じでした。
#8000に電話したところ、意識があって泣いているなら熱性痙攣ではないと言われ、薄着にするようアドバイスされたのでそのようにして寝かせました。
朝、小児科を受診しましたが、医師からも熱性痙攣ではないと言われました。熱性痙攣の手前かなぁ?というようなことを言われたのですが、明確なことは言われなかったので不安です😭
感染症でもないのに40℃前後の熱が3日も続くのも初めてで…(;_;)ほんとにただの風邪なのでしょうか😭


コメント

はじめてのママリ🔰

検査のタイミングは24時間後でしたか?時間経ってなかったとかだと偽陰性もありますよね💦

初めてのままり

うちもそんな感じのことがあって、
尿路感染症でした🥺
検査陰性で3日も高熱が続いてても、小児科で血液検査してもらえませんでしたか🥺?