※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

34週の妊婦です。逆子が続いており不安です。同じ経験の方の体験談を教えてください。

胎児の向きについてです。
現在34週の初マタです!妊娠初期から検診のたびに、ずっと赤ちゃんが同じ姿勢の逆子で、逆子体操などもしていますが、戻るようすがありせん💦赤ちゃんが元気に生まれてくれれば帝王切開でも普通分娩でもいいのですが、
色々調べてみると、首の発達だったり、向き癖、脳性麻痺など、様々な原因がでてきて不安に思っています💦

同じように最初から同じ姿勢だったお子さんいらっしゃいますか?何か原因があったや、元気にうまれてきたよなど、経験をおしえていただけたら嬉しいです!!

コメント

ママリ

すみません、初期からではないのですが24週から頑なに逆子でした。その体勢が1番楽なのかなーと思う様にしてましたが、最終的に私の骨盤に赤ちゃんのお尻がはまってしまったことと、羊水が少し少なくて動き辛かったみたいです。
参考にならなかったらすみません。

  • みぃ

    みぃ

    そうだったんですね!
    羊水の量は問題ないとはいわれました💦
    でもお尻がはまってしまうこともあるんですね!!ありがとうございます🙇‍♀️✨ちなみに最後まで逆子でしたか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    病院の先生に逆子体操はお勧めしないと言われ、そのまま最後まで逆子で帝王切開しました☺️
    息子は今の所問題なく元気に成長してくれています。

    • 2月15日
  • みぃ

    みぃ

    逆子体操賛否両論ありますよね!逆子体操あまりきかなそうだということで、今は鍼灸院でお灸したり、足を温めたりして様子をみています!笑
    元気に育ってくれて安心しますね♡コメントありがとうございます😭♡あまり気にし過ぎないようにすごします!!

    • 2月15日
あじさい💠

下二人がずっと逆子で、ギリギリで回って普通分娩でした😂なんの問題もないですよー😊

健診の時以外はくるくる回っててたまたま健診の日だけ逆子の体制だったのかもしれませんし、逆子が全て何か問題がある訳ではないのにそうやって調べるとイコールなのかなって思いますよね💦
この先も育児で悩んだ時にイコール悪い事みたいに調べると出てくる事ありますが、必ずイコールになる訳ではないので、調べて不安になるよりはちゃんと医師や専門家に聞くようにしてみてくださいね✨

  • みぃ

    みぃ

    前向きになるコメントありがとうございます🥲💓
    体外受精から、出血も長いこと続いてた初期の頃のこともあって、無駄に検索してしまう癖が抜けず😂ほんとそうですよね、生まれた後もイコール悪いことってかんがないように、先生にもしっかり聞いてみます😊✨✨それにしてもギリギリで回ってくれたのすごいです!!
    ありがとうございます✨🙇‍♀️

    • 2月15日
あやぴ

27wから逆子になり、右向き左向きと向きを変えていましたが
私も帝王切開の覚悟を決めた35wの検診で治っていました!

逆子体操、神社でお参り、沢山話しかける、体を冷やさない努力(レッグウォーマー、下腹部に貼るカイロ、白湯を沢山飲む)
どれが効いたのか分かりませんが
35wでも治ったので、自然分娩希望であれば頑張り続けてみるのも手だと思います!

腹巻は冷えないようにモコモコの着けていましたが、
途中からお腹の上から圧迫したら動きにくいのかな?と思い
なるべく外して過ごしていました!

回った感覚は分からなかったです( ˙▿˙ )☝

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!!そして、いま38週目なんですね!!💓
    同級生嬉しいです✨☺️

    次が35wの検診なのでどうなることやらですが🤣
    たしかに、あまり締め付けたら周りずらそうですよね🥺体温めながらできることがんばってみます!!ありがとうございます♡お互いに元気にうまれてきますように…☺️❤️

    • 2月15日
  • あやぴ

    あやぴ


    同級生べびちゃんですね!👶🏻💓

    羊水が少ないと回りにくかったりするみたいなので
    水分も1日2リットル意識して飲んでました!🙋‍♀️

    どんな方法であれ元気に健康に生まれてきてくれるのが1番なので
    楽しみに待ちましょーっ🥰

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ずっと逆子で、34wの検診で戻りました!
逆子体操はせず、寝る時の体勢だけ先生に言われた向きで寝るようにしていました。

ただ、結局下から産めずに緊急帝王切開になってしまいました😂
赤ちゃんが降りて来れず心拍が落ちてしまったことが原因でした。
お腹開けてみると臍の緒が人より短かったみたいで、これじゃ降りて来れないよ〜とのことでした、、
エコーでは指摘されたことなかったです。

逆子も臍の緒の長さが原因だったかもね、と助産師さんに言われ、そんな逆子の理由もあるみたいです😂

産まれてからずっと元気で何の問題もなくすくすく育ってます😊

最後までどうなるかわからないですが、赤ちゃん回ってくれるといいですね😊✨

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます!!最後の方ので戻ること多いみたいですね🥺✨
    緊急帝王切開はドキドキしちゃいますが、無事に生まれてきてくれて本当によかったです🥰
    臍の緒が短いパターンだったんですね!エコーでわからないものなんですね!!勉強になります!回ってくれること願って過ごします😊🙏参考になるコメントありがとうございます!!

    • 2月15日