![ママシカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の生理について、再開後の周期が不安定なことはありますか。どのくらい様子を見れば良いでしょうか。
産後の生理について。
第一子10ヶ月になりました。ほぼ完ミでしたが、生理再開したのは産後9ヶ月になる直前頃でした。
ようやく再開したものの、2回目の生理が来ません。もともとの生理周期の35日、また、一般的にな生理周期(26〜38日)を待ちましたが来ませんでした。妊娠の可能性はゼロです。性交渉なしの為です。
産後の生理が再開してからも、なかなか周期というものは安定しないものでしょうか。また、その場合、どの程度様子を見ておけばよいものでしょうか。第2子希望しているため気になっています。ご経験ある方など、教えて頂きたいです。
- ママシカ(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月で生理きましたがまだ全然安定してないです🥲
早まったり遅くなったり、、、
ママシカ
やはり安定しないものなんですね💦
安定してもらわないと育児する上で体調の面でも準備しづらいし、困りますよね……。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、
あと血の量が増えたり減ったりするのも困ります🥲