※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5ヶ月を過ぎてお腹の成長が止まった気がして不安です。安定期に何か問題があるのではないか心配です。

お腹の出方の成長が止まっている気がします。

元々骨盤が小さいからか妊娠3ヶ月ぐらいから出てきて
今までは徐々に大きくなっていってた気がしたのですが

5ヶ月すぎてから、あれれ、、、って感じです。

安定期なんてあってないようなもので中で何か起きてるのではないかと不安です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹の大きさ本当に関係ないです!、
私も周りに3人目なのに小さい小さい言われてほっとけとなってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭
    気にしすぎず頑張ります😭😭
    経産婦さんでもそうなら初産婦なら余計関係ないかもですね!
    経験されてる方の助言はとてもありがたいです😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹筋ある方とかは本当に出ないです🤣
    お腹の出方で性別とかも全く関係ないです!
    姉妹の時は突き出てるね男の子?って言われてましたし今回は男の子なのに丸いね女の子?とか言われてます

    骨盤の大きさとかとかで変わってくるので全く関係ないです!

    • 2月15日
きなこ

見た目で成長わかる時期なんてないですよ
私自身、臨月でも妊婦と思われないくらいお腹でなかったです😅

でも、心配な気持ちはどの時期でもみんなありますよね!10ヶ月間みんなそれを乗り越えて出産したんだなって思うと母って強いなってほんとに思います。