
夏生まれの新生児の服について、何をどれくらい準備すれば良いか教えてください。
夏生まれ新生児の服、何をどれくらい準備しましたか?
7月上旬出産予定です。第一子は真冬の生まれだったため、UNIQLOの長袖ボディスーツと西松屋の2ウェイオールを5、6枚ずつで回してました。(乾燥機無し)
真夏の生まれだし最初は肌着だけでいいかな?とか半袖ボディスーツかタンクトップか、はたまたコンビ肌着がいいのかな?と悩んでいます。
吐き戻しのしやすさや乾燥機の有無、お住まいの地域などでも変わってくるかと思いますが、参考までに教えてください!🙇♀️
- ぽんた(妊娠30週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下がギリ夏でしたが短肌着オンリーでした!部屋では掛け物で調節して。長めのスナップあり短肌着なかなかなくて探しました!
外行くときは2ウェイ着てましたよ😀
どうしてもおしりのスナップやりたくなかったのでスカートタイプで😂

はじめてのママリ🔰
肌着5枚
2wayオール2枚(健診、外出るとき用)
でいいかなとおもいます!
部屋の中は適温なのでコンビ肌着だけで過ごしてました!
吐き戻しはあまりないタイプで、あればあとから買いたそうとおもってました!
コットンの肌着だと縮みやすいので乾燥機ありましたが干してました!
-
ぽんた
たしかに様子見で都度買い足しがいいかもですね🤔
コットンだと乾燥機縮むんですね😳枚数参考になります!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
新生児期〜2ヶ月頃までは短肌着のみでした!
お出かけ用に半袖ロンパースを2〜3枚購入していました!
-
ぽんた
基本肌着で過ごして、お出かけ用は少数で回せそうですね!✨️
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
3人7月上旬生まれがいます☺️
私はとりあえずユニクロのボディとコンビを6枚ずつくらいでした!
(新生児のうちは2枚着せろと産院から言われてたのでボディ肌着にコンビ肌着を重ね着させてました)
お出かけ用ロンパースもとりあえず2枚、あとはちょくちょく買い足しました🙆♂️
-
ぽんた
なるほど、産院によっても違うかもですよね🤔私も1度聞いてみます🙌
お出かけ用は足りなくなったら買い足す方針でいきます!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
2人とも夏生まれです!
上の子はコンビ肌着を着てましたが下の子は汗っかきだったので短肌着ばっか着てました!
夏は暑くてあんま外出なかったので短肌着、コンビ肌着6枚くらいであとは2ウェイオールを3枚くらい用意してましたよ😊
-
ぽんた
同じ夏生まれでも子供によって違うんですね😳
夏は中々外出しづらいからお出かけ用は少なめで良さそうですね!- 2月15日
ぽんた
掛け物で調節、いいですね!✨️貰って全然使ってない薄手のガーゼケットがあるので使ってみようと思います!