

a🌿
ベビービョルンのハーモニー使ってます👶🏻

nakigank^^
エルゴは腰をやられるし、肩紐厚すぎて息子もなんか嫌がるし、私も肩が疲れるしで、抱っこ紐付きヒップシートを買ったら、使い勝手良すぎて結構重宝しました!

˙ ˟ ˙
サイベックスの抱っこ紐使ってます!☺️
上の子たちはエルゴ使ってました!
私の周りもエルゴ使ってるママ凄く多いです!

新米ママ
エルゴ今使ってますが、生後6ヶ月過ぎてから子供が大きくなりだんだん肩や腰に負担がすごくなってきたので、抱っこ紐付きのヒップシートにしました!

はじめてのママリ🔰
エルゴ使ってます
ナップナップも持ってるんですがバックルが多くて2.3回しか使ったことないです😂

ママり
エルゴは神商品だと思ってます笑
小柄な方は合わないとかよく言いますね

はじめてのママリ🔰
長女から買ったエルゴを未だに使っています😂
私は硬いので背中のバックルが止められないので、本当は駄目ですが、予め止めて、上から子供を入れたり、背中でクロスするように着けてます😊

mnmyn
ミアミリー使っていました😊

退会ユーザー
グレコのルーポップ使ってました!

ゆき
エルゴを使ってます。
確かにやり方は慣れるまで難しいですが、YouTubeで検索したら分かりやすい動画があるので見ながら家で練習しました。
大きくなるとキツイですが、ヒップシートだと片手が塞がるので買い物したいときはエルゴを使ってます。
おんぶも慣れればすぐ装着できるので家事するときは毎日使ってました。
コメント