

ママリ
特に悩み事ないとか、みんなに言うのはめんどくさい、早く終わらせて欲しいとかだと思います💡

ちび
育児が辛過ぎて懇談会中に号泣したやらかし母がこちらです💁♀️笑
人それぞれということで…🤣

ママリ
うちは、特に悩み事はないから話すこともないので、その時間憂鬱で溜まりません。
悩み事は夫婦間で話し合って100%解決してます。
次から懇談会というか謎の悩み事グループワークの時は退室しようと考えてます。

ママリ✨
悩みがあったとしてもクラス会のママさんたちに相談しようとは思わないので、「ここで話すことは特にないな〜」って思います☺️
「フルタイムで関わってない」は、引きますね。
その場で言わないですよね😓

はじめてのママリ🔰
弱音吐きたくないって人が多いと思います。。
わかります、今こんなことに悩んでて〜って話したの私だけでした笑
他の方は最近⚪︎⚪︎が出来るようになりましたーみたいな無難なことばっかりでした笑
コメント