※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

清瀬市中里周辺の雰囲気や子育て環境について、特に住みやすさや学校の情報、一時保育の状況、買い物の利便性、歩道の整備状況を教えてほしいです。

清瀬市中里あたりの雰囲気や子育て環境等、小さな事でも構わないので情報がありましたら教えてほしいです。

◎清瀬市中里周辺の住みやすさ(清瀬といえば牛舎のイメージがありますが、においは大丈夫でしょうか?)
◎清瀬第四小学校の雰囲気(学年によって人数のばらつきが大きいようですが転勤など出入りが激しいのでしょうか?)
◎清瀬第四小学校は集団登校か?
◎清瀬市の一時保育の予約の取りやすさ
◎清瀬市の保育園の入りやすさ
◎買い物のしやすさ
◎歩道の整備、歩きやすさや坂の多さ等

特に↑このあたりが知りたいです。
中里以外でも、清瀬市の情報があれば是非よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

清瀬中里ありは何もない住宅街、坂道ばかりです。
清瀬は元々山奥で結核病院、奇形の子の入院施設が多いなので坂多いです
牛舎は聞いたことないです…。
保育園事情はわからないです。
集団登下校はこの辺は聞かないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    昨日物件の見学に行きましたが、まさに坂道の下側で🥹
    清瀬駅から北側へ行った事がなかったので南側や東側と結構雰囲気違って感じました。
    ご意見参考になります。ありがとうございます!

    • 2月16日