※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちぷぷ
お仕事

育休後に仕事復帰したが、頭が戻らず不安です。リーダーに任命され、子育てと仕事の両立が難しいと感じています。産前のように仕事を楽しめるでしょうか。

育休を二年とって仕事復帰、全く頭が戻りません。
その前も半年働いて産育休…を繰り返し、ほぼ7年ぼーっと仕事をしていた状態😅(産休希望だと配慮された配置になり復帰直後だと配慮された配置になるため)
しかし、もう子どもは産みません😂そして、来年度の配置が昨日発表されましたがなんと仕事のリーダーになってました😂後輩も先輩もいる中でですが、、。産前もやっていたけど、そのときとは時間の使い方も仕事の仕方も違いますし😅帰ってきてからのバタバタも違います……今出勤して帰ってくるだけで必死なのにその上リーダーなんて務まるのか😅しかもまだ眠ってるボケた頭で😅😅さてどうしようか😂と思ってます笑。もういい年になってきているので職場もリーダー育てに入っているのだとは思いますが!!あぁ、考えただけで疲れます笑
子育てしながらバリバリやられてる方いらっしゃいますよね?頭は産前に戻ってますか?仕事楽しいですかー😂?

コメント

モカ

子育て第一。職場では誰よりも仕事できるんですが5月くらいから仕事の時間を減らすつもりです

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ありがとうございます!
    いいですね!時短で働きたいと言ったら「そうだよね」と上司に共感だけしてもらってこんな配置です😅もちろん、子育て第一です!

    • 2月15日
  • モカ

    モカ

    共感だけですか?!?!

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    共感だけです😂基本時短という働き方ができないので😅仕方ないですが、仕方ないでは済まされないくらい日々疲弊してます😂

    • 2月15日
  • モカ

    モカ

    すごく考え方が昭和ですね、もっと上の方は柔軟な考え方をした方がいいですよね

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そう思うんですよね。とにかく、人が足りないのです。頭数増えないと仕事にならない職種なのでまず人を増やしてほしい、時短とれるようにとお願いしてるのですが、私たちが時短をとったら人を補うと言われてます。が、日々足りないのに絶対に人はつかないんです。そして、わたしが時短を取れば周りの子育て世代への皺寄せにもなり。大変な仕事です😅

    • 2月15日
  • モカ

    モカ

    子育てしてる方も多いんですね!そしたら業務を切り捨てるしかないですよね!時短でできる仕事、余計な仕事は切り捨てるってことをしたら働きやすくなると思います

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    したいですが、できないんです😇頭数で働いてるので…保育士です。

    • 2月15日
  • モカ

    モカ

    あー、確かに😢保護者へのプリントとかはアプリ使ったりするとかアンケートとかもアプリで解決させるとか

    • 2月15日
  • モカ

    モカ

    そういうのは、やってる園なんですかね?!

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    使ってますー!!あれはあまり負担軽減にはなってないです、、😢

    • 2月16日
  • モカ

    モカ

    そうなんですね😓あとは行事を減らすとかですかね!夏祭りだったりそういうのは無くしてもいいと思います!準備大変ですし

    • 2月16日
ママリ

わたしも下の子の2年のブランクでかなりポンコツです🙂‍↕️

リーダーもしてますが、しんどいですよね🥹🥹

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ありがとうございます!
    ポンコツ仲間嬉しいです。
    もうここからずっとリーダー級の仕事をしていかないといけないと思うとクラクラします😂
    しんどいですよね。頭戻ってます?😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    自分の仕事の感は戻ってきましたが、リーダーの仕事と言われてると全然です😓😓
    そもそも人と自分のブランクの差があってそこをマネジメントってかなりしんどいです☃️☃️

    本当嫌になってしまうところを、ポジティブな言葉に変換して頑張ってます😂😂😂

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    えらいです。ポジティブになれるから、そういう人に育休明けでもリーダーを任せたいのでしょうね、職場は😂私も今自分の好きなように仕事ができるとポジティブになろうとしてるところです笑今年度は散々潰されてきたので😂
    あぁわかります。ブランク、もう思い出せないんですよね、その前のことが😂異動もあったし😅え、そうなの?あ、そうやるの?みたいなところがたくさんで😅

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃネガティヴモードだったんです、、復帰してほんまついていけなくて、、、けぉ、やっとやっとメンタル戻ってきました🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️

    • 2月15日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    めちゃわかりますよ、、わたしもしばらく凹みます😂

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私も2年弱休んで昨年5月から復帰しました!
もう出産の予定はないので復帰後は頑張るぞー💪と思ってましたが、配慮なのか全く任されず、要らない子感が辛いです🥲💦
色々任されるのも大変ですよね💦

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、要らない子感はそれまたしんどい…でも今は子育てに集中したいからその方が嬉しいなと思ってしまいます。ないものねだりですね😭ポンコツ頭で頑張ります😭

    • 2月16日