
コメント

はじめてのママリ
その場合、私なら小児科を受診します。たぶん、鼻水が目まで上がっているので黄色い目やにが出てるのだと思います。風邪を治さない限りは延々と目やにが上がってくるので、小児科で鼻水の薬と目薬をもらいます。
はじめてのママリ
その場合、私なら小児科を受診します。たぶん、鼻水が目まで上がっているので黄色い目やにが出てるのだと思います。風邪を治さない限りは延々と目やにが上がってくるので、小児科で鼻水の薬と目薬をもらいます。
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が自分から習い事をやりたい!って言ったのは何歳ですか?🤔 何がきっかけですか? 今は親が習って欲しいものの中から子供に合ってそうなものを選んでさせてますが、自分からやりたい!って思うのは友達が習ってる以…
休んだお友達の配布物を近所の子が持っていくシステムなのですが、、、 持って行った時にピンポンって押しますか?🤔 我が家は兄弟がいるので持ってきてもらうことはあまりないんですが、この前近所の子がお休みした時に…
子供にめちゃくちゃ可哀想なことをしてしまいました… 小1の娘で学校のプールを毎回楽しみにしていたのですが、今朝私が健康観察アプリ入力を失念してしまい見学となってしまいました… 昨日まで覚えていたのに… 朝るんるん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
目やにも鼻水から来ているものなんですね😭
小児科の予約取って行ってきます!
ありがとうございました!
はじめてのママリ
鼻と目は繋がっているので、鼻水が多かったり黄色いドロドロだと目に上がって、目やにとして出てくることがあります。それをこすったりすると、さらに悪化します。なので、鼻水がドロドロしてきたら鼻吸い器でこまめに吸って鼻水が滞留しないようにしたほうがいいかもです🙆そうすると目やにとして目に上がってくるのを少なくすることができます!
小児科では目薬下さいと言ったほうがすんなりくれるかもです。
体調が良くなるといいですね😂