※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

恵愛病院での自然分娩に際し、テニスボールの有無とヒートテックの必要性について教えてください。

恵愛病院にて自然分娩での出産予定です。
テニスボールは病院に用意されているかどうか、また、3月出産予定ですがパジャマの下に着用するヒートテックなど必要かどうか、わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです!

コメント

ママリ

何年か前になってしまいますが、、、
テニスボールありました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院にあるんですね!
    ご返信ありがとうございます!
    パジャマの下に着るものはなにか用意されましたか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    私は今の産院着じゃない時だったのですが、スケスケだったのでショートパンツはあった方が良かったです!
    病院内は快適温度(赤ちゃんに合わせて25度設定)なので、ヒートテックなどは特に必要ないと思います!
    授乳指導が頻回にあるので、キャミなど着ていると邪魔で脱ぎました😂
    心配であれば上に羽織れるもののほうが使いやすいかもしれません!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院着変わってるんですね!
    ありがとうございます、羽織れるもの持っていきます☺️

    • 2月15日
ちゃきまま

テニスボールあったかわからないですが助産師さんが手で肛門押してくれてました笑笑

パジャマの下に着るものは用意されてないのでブラトップ着てました!
下までボタンタイプのルームウェアなのでレギンスみたいな下に着れるやつ持ってけばよかったなぁと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    助産師さん押してくれるんですね👏
    パジャマの中に着るものについてももう少し考えてみます😊
    ありがとうございます!

    • 2月19日
ティズ

去年の4月頭に出産しました。
テニスボールは使わなかったのでわかりません😣
ヒートテックはいらないかと思います。
院内は廊下含めて快適温度でした。
赤ちゃんに合わせてると思います。
部屋も温度調整出来るのでいらないと思います。
3時間毎に授乳なので、ヒートテックとか着てると面倒かなぁと思います。
産院着は透けるタイプでは無くなったので、特に下は着てない人が多かったとおもいます。透けないから着てるかわかんないですけど…。
ズボンも産んで2日位は悪露のチェックや子宮の戻りの確認があるので履いてると面倒かと思います。私は持って行ったけど結局履かなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    3時間おきだと、たしかに面倒ですよね
    温度調節できるのであれば全然問題なさそうですね☺️

    • 2月23日
  • ティズ

    ティズ

    3時間って意外とすぐにくるので面倒です😅
    ちなみに…旦那は面会に来るといつも暑い…と汗かいてました💦

    無事に元気な子と対面できますように😊🙏

    • 2月23日