
生後6ヶ月の息子が昼寝15分、夜は2時間しか寝ない状況について悩んでいます。発達障がいの可能性も考えていますが、どうしたら良いでしょうか。
生後6ヶ月の息子についてです。
生まれた時からほんとに寝ない子ですが
いつか寝るようになるという言葉を信じてました。
来週で7ヶ月になるのに昼寝は15分を1回のみ。
夜間睡眠まとめては2時間が限界です。
それ以上寝たことはこの半年でないです。
1時間 1時間 2時間と寝るとそこからは
朝まで覚醒して何をしても寝ません🥲
グズり続けるか ずり這いをして色んな所に
移動してるかです。
調べると発達障がいもでてきました。
自閉症かなにかなんでしょうか。
上の子とは真逆なほどにほんとに寝ないです。
癇癪も激しいです。保育園でも寝ないみたいで…
6ヶ月でここまで寝ないのはおかしいですよね
いまも2時間以上覚醒してます。お手上げです
- 2児のママ(生後6ヶ月)
コメント

ママリ
うちの甥っ子そんな感じだったと聞いてます😂3歳まで1時間以上寝たことがなかったと言ってました💦
ちなみにもう中学生ですが、すごく賢いですよ!
2児のママ
3歳まで!!!😣
大変だったことと思います😭
寝ない子はやっぱり寝ないと
割り切る方が楽かもしれないですね😢