![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
今日、次男のお宮参りでした!
ご祈祷は受けてないので、手を合わせた後写真撮って即帰りました。(笑)
我が家のフットワークが重過ぎるだけかもしれませんが…
赤ちゃんが泣かないか気を遣い、大人は結構疲れます。
きょうだいが居る場合は、その子の相手の方が大変ですよね。
そのままお食い初めは、ヘトヘトになって楽しめないような気がしました😢
![めめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ🔰
同じ日にやりました🙌
生後3ヶ月なので、お宮参りとしては遅いですけど💦
私は一回で済んだので良かったです✨
ただ、お宮参り時は赤ちゃんがなかなかに重くなってる(しかも寝てた)ので長時間抱っこが大変でした😂
![ほたほた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたほた
3人とも同じ日にやりました🙌✨
なんせ1番は全部いっぺんに終わるので楽🤣これに限ります!笑
もちろん従来通り別々でもいいんですが、うちは長女がまぁ手のかかるタイプ(ずっと泣いてる🥲)で最後1ヶ月の母子共にボロボロ状態で行ける気がしなかったので同じ日にしました🙌🤣
もし主さんにこだわりがなければ同じ日でもいいかなぁ😗と思います🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ日にやりました!
うちは特に滞りなく終わりましたよ✨️
食事中は寝てくれたのでゆっくりご飯も食べれました😊
ただ、近しい親族にしきたりにうるさい人がいれば、お宮参りは1ヶ月でやるものでしょ!?等、なんやかんやめんどくさいのでそこら辺だけ注意ですかね🫢
コメント