
伊勢市の赤十字病院での出産について、産科の雰囲気や個室の空き状況、助産師や医師の印象を教えてください。
三重県伊勢市の赤十字病院で出産された方、産科の雰囲気や面会などについて教えてください!
伊勢日赤で里帰り出産予定です。
問い合わせたところ34週ごろに受診とのことで、かなりギリギリでびっくりしています😳
数年前に病院自体は新しくなったと思いますが、産科病棟はきれいでしょうか?
タイミングによるとは思いますが個室希望なのですが、個室の空きはありそうでしょうか、、?
助産師さんや医師の雰囲気など教えていただけると嬉しいです🙇♀️💓
- よーちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年の秋に出産しました。
当日、夜中に救急搬送でしたが、個室が空いていて入れました。総合病院で長期入院の方が多そうなのでかな?と思いました。
共同は使ってないので分かりませんが、お部屋もトイレもお風呂も伊勢の人気個人院のり綺麗でしたよ🙂
ご飯も和食中心で温かくて美味しかです!
ただ、白米が多いので、ふりかけは持参をオススメします😆
私の時は、面会は出来ませんでした。
受診もしてないので分かりませんが、病棟の助産師さん看護師さん皆さん優しかったですよ。
ただ、自分の1ヶ月健診の際におそらく予約を忘れらてていて、3時間近く待たされたのが辛かったです💦受付の方に言ったら、その後すぐ診ていただいたのですが、だれも一言もありませんでした😅

はじめてのママリ🔰
今3人目妊娠中で前置胎盤で日赤病院に転移になりこの間初めて受診して入院とかのパンフレットもらいましたが面会まだダメでした😭
産まれた時は、少しの間大丈夫ですが退院まで面会不可❌と記載があったと思います😭
個人病院と違いやっぱり厳しいなと思いました😭
-
よーちゃん
今も面会だめなんですね😭厳しい😭😭
ハイリスクな患者さんたちたくさんいらっしゃるので仕方ないですね、、、
タイミングによるのかなと思うので、ママリさんのご出産の時には緩和されるといいのですが🥹- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
6月なんで厳しそうです😂
もう少しだけ緩くして欲しいです😂
母子同室とも書いてあって少しやだなあと思ってしまって笑
4人部屋2っ
他は、個室って書かれてたので空いてる可能性の方が大きいかな?と😂- 2月16日
-
よーちゃん
わたしも7月予定なのですが、その感じだと難しそうですね😂夏だから緩和されてるかなーとか期待しちゃいました。笑
大部屋の方が少ないんですね😳😳
個室入れそうで安心しました♡
健診はやっぱりたくさん待ちましたか?- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
難しそうですよね😂
個人病院で産む気満々だったから悲しくて笑
書類に大部屋2部屋と記載があったのでびっくりでした笑
そんなに待たなかったです🥺
前に結構待った記憶があったので嫌だなあと思ってたから早くてびっくりしました笑- 2月16日
-
よーちゃん
面会ないの、夫が嘆きそうでとりあえず秘密にしとこうと思います😂笑
上のお子さんたちいらっしゃると、面会ないとしばらく会えないの心配ですよね😭
お、そうなんですね!!総合病院ってめちゃめちゃ待つから1日中かかるってイメージでした😂安心しました♡- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
秘密ですね🤫笑
会ったら会ったで帰る時辛いかなと思うので面会出来なかったらできないでいいのかなとかも思うんですけど心配です😭
伊勢に産める産婦人科が、2件になったので個人病院の方が待つかもです、、😂
私も1日かかるなと覚悟してたのでわりと早かったのでびっくりでした笑- 2月16日
-
よーちゃん
確かにそうですね、、前置胎盤だと出産前から管理入院になるのでしょうか?少しでも期間短くなるといいですね😭
え、また分娩どこか辞められたんですか😳?- 2月17日
よーちゃん
回答ありがとうございます💓ご出産、おめでとうございます!
個室希望すれば入れそうで安心しました!総合病院なので食事は全く期待していなかったのですが、美味しかったとのこと少し楽しみができました🥺ふりかけ忘れないようにします。笑
面会禁止はコロナ対策でしょうか?赤ちゃんとご主人の面会も退院後になりましたか?
そうだったんですね💦おつかれさまでした、、、時間かかること覚悟してるからこそこちらも信じて待っちゃいますよね😂気にしないけど、ひとこと欲しいですよね😂😂
はじめてのママリ🔰
お祝い膳も、無いと思ってたのにありましたよ!個人院の豪華な洋食って感じじゃないですが、私の時は天麩羅でした☺️
コロナ対策ですね。立会いのみ出来る感じでした。個人院では30分予約制で面会OK!くらいの時期です。今はもしかすると面会出来るかもですね✨
NICUに居たので、詳しくは分かりませんが、荷物の受け渡しも、看護師さん経由で病棟には入れなかったので。
後から来た方たちが診察終わって帰っていくし、産後でまだしんどいしで、ちょっと…と思いましたね😂
よーちゃん
お祝い膳あるんですか😳😳😳あるってだけで嬉しいですよね💓聞いてよかったです🥰
そうですよね、大変な時期でしたよね😭HP見る限りは夫と両親は面会出来そうな感じでしたが、更新してないだけの可能性もあるなって思ってます。笑
ちなみにもしよろしければ費用どれくらいだったか教えていただけませんか?🥹
はじめてのママリ🔰
記憶が怪しいですが、当時は面会出来ないって書いてあった気がします🙄
確か、個室が1日1万円で、救急搬送→金曜日の朝方に出産→土日祝を挟んで退院で、一時金+個室代くらいでした☺️
普通分娩で、促進剤など特別な処置はなしです!
あと、テレビ、冷蔵庫、洗濯がテレビカードなんですが、ロビーでしか売ってなかったです💦
よーちゃん
そうなんですね!なら今は記載通りの面会は出来そうですね🥺出来ますように✨
なるほど、、、ありがとうございます!すごく高額になるわけではなさそうで安心しました😊
テレビカード、ロビーだけなんですね💦誰かに買ってきてもらえるまで冷蔵庫もテレビも無しになりそうですねー😂