
産後2ヶ月で、排尿時に違和感があり、頻繁にトイレに行けない状態です。同じ経験をした方はいますか?どのくらいで改善するでしょうか?不安もあります。
産後2ヶ月です
経腟分娩で出産してます
産後に尿管カテーテルを入れて1日はそれで過ごしました
会陰切開と膣壁裂傷で膣内と外側を結構縫ってます。
産後からずっと、おしっこをしたい感覚がなく時間を決めてトイレに行ったりしてます。酷い時は1日1回しか行きません。それも行かなくても大丈夫かなって思うくらい溜まってる感覚がないです
トイレに行くと力も入れてないのに溢れ出る感じで、排尿中に途中で止めることもできません。
腹痛も排尿痛も特にありませんが、尿道?出口らへんがツーンとくる感じで違和感があります。
排尿中以外にも椅子に座る時など当たると違和感があります。
膀胱炎には何度かなったことがあり、頻尿で排尿時の痛みもあるため膀胱炎ではない気がします。
同じように産後に排尿時の違和感ある方いますか?
どのくらいで治りますか。
腎臓が悪くなって透析するのではないかと不安です
- 猫(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産後3日間くらいは尿意を感じず、時間でおしっこしてました!
退院する頃には尿意戻ってだと思います!
看護師さんから退院するまでに尿意が戻らなかったら教えてと言われていたので、一度出産した病院に相談してみたらどうですか??😣
猫
1ヶ月検診で伝えましたが、戻りにくい人もいると言われてしまい、、、いつ戻るんだろうと思ってます😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣💦
不安になりますよね😢
泌尿器科に一度行くのもいいかもしれません💦
1日でも早く治ることを願ってます🙏