
コメント

はじめてのママリ🔰
たくさん寝かせてミルクはいつも通りで大丈夫です!
Bだとそこまで高熱出てないですかね?

ママリ
鼻水が出ていれば鼻吸器おすすめです!!うちは初めはドラストに売っていた親が口で吸うタイプを使っていましたが、すぐ風邪がうつるのでやめて、シュポットを買いました。
-
はじめてのママリ🔰
鼻水でたら気をつけます!
- 2月14日
はじめてのママリ🔰
たくさん寝かせてミルクはいつも通りで大丈夫です!
Bだとそこまで高熱出てないですかね?
ママリ
鼻水が出ていれば鼻吸器おすすめです!!うちは初めはドラストに売っていた親が口で吸うタイプを使っていましたが、すぐ風邪がうつるのでやめて、シュポットを買いました。
はじめてのママリ🔰
鼻水でたら気をつけます!
「生後6ヶ月」に関する質問
子どもが複数いて、1人が「パパとゲームやりたい!」な子がいたらどうしますか? 6歳、2歳(障害あり発達的に11ヶ月程度)、生後6ヶ月がいます。 6歳の息子がゲーム好きでパパがいない時は1人でしてますが、パパがいると…
生後6ヶ月の娘がお昼寝からまもなく3時間経つのですが、起こした方がいいですか?こんなにまとまって昼寝されたのが初めてでびっくりしてます😂また、起こしてぐずった場合どうしたらいいですか?
離乳食食べない問題について 生後6ヶ月半の女の子がいます。 離乳食スタートして最初の方は完食していたのですが、1ヶ月経って量が増えてきてから、途中で眠くなってしまうのか、あばれたり指しゃぶりをして完食できなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
39度以上出たので病院から処方された解熱剤を飲ませました。
はじめてのママリ🔰
結構高熱ですね💦
発熱から24時間は熱性けいれん起きる可能性あるので、そばにいてあげてください。
はじめてのママリ🔰
分かりました!
アドバイスありがとうございます!!
怖いのでそばにずっといようと思います!
はじめてのママリ🔰
質問してもいいですか?
離乳食はお粥のみの方がいいですか?あげず様子見の方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
食欲あればあげてもいいですが、まだ1回食ですしミルクだけでもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます!