※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子の体重増加が少ないのですが、ミルクの量を増やすべきでしょうか。飲み終わりに欲しがる様子はなく、離乳食を始める予定です。

生後5ヶ月になった息子ですが
4ヶ月から5ヶ月で体重345gしか増えず日割り11gでした。

この時期ってこんな少ないものでしょうか😫?

とはいえ、7950gあるので曲線は真ん中より上です。


完ミで3ヶ月から現在までずっと200を5回の1000飲んでいます。(飲みムラなしで完飲)

寝返りは1週間前にできるようになりそこから早くコロコロ動いてます。


この場合、もう少しミルクを増やしてあげたほうがいいのでしょうか🤔?
特に飲み終わって欲しがったりはなし、基本毎日4〜5時間おきで同じ時間にあげてます。
夜は夜通し寝るようになりました。

離乳食は週明け月曜から始める予定でいます。


アドバイスお願いします🙇

コメント

まー

曲線はこんな感じで来てきます。

さあた

離乳食も始まると思うのでそのままの量でいいと思います!
体重に関しては今までは動きが少なかったので
活発的になり運動量が増えたので
体重の増加が緩やかになっただけですよ!

ミニー

寝返りしてから増えてなくて
4ヶ月の時に8.6くらいで
1歳半頃でようやく10kg超えたました☺️

はじめてのママリ🔰

そんな感じでゆるーくなります😔
離乳食も始まるのでだんだん緩やかになりますよ✨️
毎月1キロずつこれからも増えてたらとんでもない体重になります😂

まー

皆さんありがとうございます!
このまま様子見てみます!