
娘がRSウイルスに感染し、熱が続いています。耳鼻咽喉科で中耳炎と診断され、血液検査で白血球の数が多いと言われましたが、これは心配な数値でしょうか。RSウイルスの重症化はないと言われていますが、不安です。
⚠️教えてください!!
娘がRS🦠ウイルス発症(土曜日に陽性)以降
熱が下がらず小児科受診を再びしました。
(月曜日に耳鼻咽喉科で中耳炎とも言われました。
)
私が体調不良のため旦那が行ってくれたんですが
血液検査(指先から)してもらい、白血球の数が多いと
言われたとしか旦那は伝えてくれず😭(恐らく聞きそびれてる)
これって心配する数値ですか?💦
白血病とか頭によぎってしまいました。。。
RSウイルス重症の心配はないと言われたみたいですが😭
わたしが病院に行きお話を聞けばよかったです😭
- - ̗̀ 🍏 ̖́-(1歳1ヶ月)
コメント

ふぅさん
ほんとにやばい時は大きい病院に紹介されます!
絶対入院させられるので様子見て大丈夫だと思います!
心配なら病院に電話して診察での内容聞いてもいいかもですよ🙆♀️
- ̗̀ 🍏 ̖́-
紹介されるんですか?!安心しました😭💦💦
すいません😭
ふぅさん
私も子供が血液検査された時に白血球がどーの〜って言われて市民病院に救急で行けと言われて行かされました😇
なので体調が悪化してなければ大丈夫だと思います!
しっかり様子見てあげてください☺️