
コメント

あい
1歳の時に気管支炎からの喘息大発作で1ヶ月入院&睡眠薬で眠らされて人工呼吸器&ご飯は鼻から管で胃に直接入れられてました。
やはり、意識が戻ってからはしばらく食欲は落ちましたが、退院後3ヶ月くらいで食欲含め戻りました。
心配ですよね。
子供の力を信じて、寄り添ってたら大丈夫だと思います!
あい
1歳の時に気管支炎からの喘息大発作で1ヶ月入院&睡眠薬で眠らされて人工呼吸器&ご飯は鼻から管で胃に直接入れられてました。
やはり、意識が戻ってからはしばらく食欲は落ちましたが、退院後3ヶ月くらいで食欲含め戻りました。
心配ですよね。
子供の力を信じて、寄り添ってたら大丈夫だと思います!
「先生」に関する質問
1歳2ヶ月ではじめて高熱が出ました💦39度超えの熱で水分は取れます。 日曜なので救急外来を受診するしかないのですが、小児科は10時からしかやってないらしいのですが、すぐにでも内科の先生に診てもらった方がいいのでし…
親が仕事休みの日は子どもも幼稚園に行けないのですか? 知り合いから聞いた話だと、ある保育園は先生も「いいですよー!」て感じで預かってくれるけど、ある幼稚園は出勤表を提出して休みの日は預かれないと聞きました。…
妊娠中サプリ飲んでないよ~って方いますか? 初期~中期にかけては葉酸を飲める時に飲んでいて、今はもう飲んでいません。 後期からも何も飲まなくていいと先生に言われています。 2人目はあまりサプリを飲まず過ごして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モカ
お返事ありがとうございます(*´ー`)
大変だったんですね(༎ຶ௰༎ຶ)人工呼吸器もつけられて、ご飯も管で食べられていたとは…(*´ω`*)あいさんも看病と心労で疲れましたよね(íoì)我が子の辛そうな姿は本当辛いですよね(。>﹏<。)
周りからは徐々に食べるよう〜って言われてたからあまり気にしてなかったんですが入院して小児科の先生にそう言われちゃうと凹みましたぁ(*ロ*)
そうですよね‼︎信じて一緒に取り組んでみます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑これがいつか、こんな事もあったなぁ〜って懐かしく思える様に頑張りますଘ(੭´ ꒫`)੭̸*