※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
佳奈
妊娠・出産

戌の日について知りたいですか?お答えします。戌の日は特別な日で、注意が必要です。詳しくは調べてみてください。

今日で妊娠4ヶ月を迎えましたー!
流産の可能性を越えて胎児も元気でよかったです泣

気になることがあるのですが、戌の日って最近聞いたのですがまったくわからないです
皆さんは戌の日?は知ってますか><?

良かったら教えていただきたいです

コメント

柊花🌼

5ヶ月に安産祈願にいくことですよ(o^∀^o)わたしもいきました・

  • 佳奈

    佳奈

    安産祈願!!戌の日って言うんですねΣ(゚ロ゚;)
    行かないと罰せられますかね...

    • 5月15日
あーちゃん

5か月入って最初の戌の日に安産祈願しに行くことです(^ω^)
いまでは体調に合わせたり大安に合わせたりずらす人もおられるみたいですが(^ω^)

犬が子沢山に産むことにあやかった日です(^ω^)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    12日(干支)ごとに日があるのでサイトで調べて見たらわかると思いますよ(^ω^)

    • 5月15日
  • 佳奈

    佳奈

    だから戌の日って由来になったんですね!!
    調べてみたいと思います!!ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)

    • 5月15日
Machan🤍꙳☄︎

5ヶ月の戌の日に神社などに安産祈願行く事です☆☆
そこで腹帯貰えます‼️ それをつけるみたいです☆

  • 佳奈

    佳奈

    腹帯って貰えるんですね!!
    これはやらねばなりませんね笑

    • 5月15日
ゆーちゃんmama

私も産院でもうすぐ戌の日ですね!と言われるまで知りませんでしたよ!笑
犬って安産だから戌(犬)の日って言うらしいです!
そして安産を願ってさらし?を産院で巻いてもらいました!

  • 佳奈

    佳奈

    犬のように安産にだったんですね!!!
    神社の前で腹出して腹帯を巻くのかと思ってました(>_<;)お恥ずかしい

    • 5月15日
さえ

5ヶ月の最初の大安の日に安産祈願に行きます!腹帯は貰えるところもあれば自分で買って行ってそれをお祓いしてもらうところもあるので事前に聞くといいと思います!

  • 佳奈

    佳奈

    多分もうすぐ戌の日になると思うので早めに聞いてみたいと思います!!
    ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)

    • 5月15日
あづさ

私も5ヶ月の最初の戌の日に安産祈願に行きました😊ただ土地に寄っての違いはあるかも知れません。
戌の日がいつネットで見れますよ‼︎

戌の日のお参りの由来は、犬は安産である事からこれにあやかるために戌の日にお参りし安産祈願を行うそうで犬は外敵から人を守るシンボルであり胎児を守る意味合いもあるそうです。

なつこ

こんばんは!私も今4ヶ月で来月の戌の日にお参り行く予定ですよ(*´˘`*)
6/4に行きます!予約が必要なとこもあるので早めに確認した方がいいと思います☆

deleted user

5ヵ月の戌の日に 安産祈願に
行くことですよ!!


行くところによって 予約とか
いるので 早めに確認すると
いいと思います!!

ぴかちゅう...★*゚

5ヶ月からが安定期なので、5ヶ月入って初めての戌の日に安産祈願に行きました!