![かつら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4/1にほぼ、どこも入園式があると思うので
それに参加しなくても全然大丈夫!!
ってママが思うならそれでいいかと。
ただ、4/7から預けると慣らし保育にさらに時間かかりそうなので復職は大丈夫ですかね?
下の子の保育園は入園式なくて4/1から2時間保育なので、その頃には給食も食べて帰宅くらいになってるかなーって感じです。
上の子は4/1入園式だったので休む選択肢はなかったです。
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
入園式に出れなかったり復帰が遅めになっても問題ないなら大丈夫だと思いますよ!
慣らし保育のスタートが遅くなってもその子のペースでやってもらえると思いますし。
ちなみに息子の園は4日(金)が入園式、7日(月)から慣らし保育です。
保育士してますが、入園式や慣らし保育の日程は園によって様々です。
私の職場は毎年第1土曜日に入園式なので日程もバラバラです。
かつら
コメントありがとうございます!
やはりどこも4/1が入園式ですよね。
復職は5月半ば予定なので時間はあるかなと思ってます。ただ保育園に迷惑かかるなら考えようかなと…
仕事復帰したら私の仕事の都合で帰省が数年はできないので春休みがチャンスだと思ったのですが…