※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体調不良で休んだ後、出勤初日にお菓子を持参すべきか悩んでいます。現在も体調が万全でなく、息子も体調を崩しているため、外出が難しい状況です。日曜日にお菓子を買い、月曜日に渡すのは問題ないでしょうか。職場の雰囲気も影響すると思いますが、皆さんの意見を聞きたいです。

体調不良で仕事を休んだ時、出勤初日にお菓子持って行くべきですよね…?😭
週明けだと印象悪いでしょうか?

昨日嘔吐下痢で早退して、今日お休みもらっています。
今日も嘔吐していますが、明日は土曜日でかなり忙しいので 休めそうになく出勤予定ですが、まだ体調が万全でなくわざわざお菓子を買いに行くのが億劫です…

しかも息子も体調悪くて今日は保育園お休みさせているので子連れでの外出がよりしんどい…😭

日曜日は休みなのでその時買いに行って、月曜日に渡すのでも大丈夫でしょうか🥺

回復したけど大事をとってお休みもらっている場合は
買いに行く元気もあると思うのですが、今もしんどくて😭

職場の雰囲気によるかと思うのですが、皆さんのご意見お聞かせください💦

コメント

ママリ

持っていかないで良いですよー🙆‍♀️特別仕事を振ってしまったとかであれば、その人にだけジャーズ奢ったりはしてましたが☺️
持ってきた従業員もいません🌟

みゅう🔰

私は体調不良だったら買わないです😭
周りの人も体調不良で休むことありますが、貰ったことありません!
誰かが私が休んだ分、休みだったのに出勤してくれたとかだと買うかもしれないです!
渡すとしたら週明けに渡します!

さんちゃん

持っていかないです!
体調不良のたびにお菓子持っていくことになります😂

迷惑をおかけしたこと申し訳とちゃんとお話しすれば気にしないと思います。

らい

持っていかなくていいと思います!
代わりに出てくれた人がいれば、個人的にちょっとしたコンビニのお菓子と飲み物とか渡します😌

ママリ

周りに負担をかけてしまったレベルによって変えてました。
繁忙期に急に1、2週間休んだ時は復帰時に持っていきました。

数日の休みならきりが無いので持っていきません。