※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonpi🔰
妊娠・出産

28週第二子 妊娠中です。頸管無力症であろうとの診断で 早産予防術後…

28週第二子 妊娠中です。

頸管無力症であろうとの診断で 早産予防術後
安静指示で入院から
早めの里帰りと仕事はドクターストップが条件
継続安静指示ありの退院を許していただき
通院にきりかわりました。

長男は平日保育園です。

日常生活はそれなりに送っても良いが
ゆったり過ごすことを推奨といわれ、
座りっぱなしも良くないと言われたので寝転べる時は寝転んで過ごし、
実家なので家事はなるべく避けて
できる範囲で子供と遊び
抱っこなどは避けつつすごしています。

こんな状態ですが、
2人目の産後産前になにかできることはないかと
日々考えており、同じような経験をされたママさんいらっしゃいまたしたら
安静 家にいるなかでやっていたことできること
アドバイスいただけませんでしょうか。。


いまやってみてること
育児本をよむ、名付けをしらべたり
買い足したいベビーグッズを調べる、
産後の生活をイメージして整えたいもののリストアップや
自宅の部屋の模様替えの検討

その他やってたこと
やっておいた方がいいこと
準備したもの ことなんでもうれしいです。
よろしくお願い致します。

コメント