※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるくるもんじゃ
お仕事

現在妊娠中で、産休・育休中に夫の扶養に入ることは可能でしょうか。

現在9時〜16時のパートで働いていて保険も会社でかけています。今妊娠中であり産休・育休中は夫の扶養内に入りたいと思っているのですが可能なんでしょうか?詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

しゅがー

入ることは可能だと思いますが、旦那さんの扶養に入ると出産手当金、育児休業給付金が受け取れないです。。🥹

  • くるくるもんじゃ

    くるくるもんじゃ

    まだ働き出して1年未満なのでどっちも受け取れないんです😭
    扶養内に入ったほうがメリットだらけで😵‍💫

    • 2月14日
  • しゅがー

    しゅがー


    出産手当金は社会保険に入っていれば1年未満でも受け取れますよ🙌

    私も在職1年未満で産休、育休みに入る妊婦です。
    産休手当はもらえますが、育児休業給付金は貰えないので
    、会社と相談して育児休暇に切り替えるタイミングで扶養に入ることにしてます😊

    • 2月14日
  • くるくるもんじゃ

    くるくるもんじゃ

    え!そうなんですか😳
    情報ありがとうございます🥺
    会社に聞いてみます✨

    • 2月14日