
コメント

ゆか
4月から入学します。きっと同い年ですね!
4月からの予定が、2月に枠が空いたので入会しました。
お教室によるとは思いますが…
硬筆から始めてますが未就学児はずっと付き添い、1年生は落ち着いて受けられる子なら習字道具の片付けだけ最後に親が手伝ったりしてもらうと言われました。
自分でできるようになったら親は送迎だけ、もしくは一人で通ってくるそうです。
女の子はあまりないけど、ふざけちゃう子には付き添ってもらうと言われました。
ゆか
4月から入学します。きっと同い年ですね!
4月からの予定が、2月に枠が空いたので入会しました。
お教室によるとは思いますが…
硬筆から始めてますが未就学児はずっと付き添い、1年生は落ち着いて受けられる子なら習字道具の片付けだけ最後に親が手伝ったりしてもらうと言われました。
自分でできるようになったら親は送迎だけ、もしくは一人で通ってくるそうです。
女の子はあまりないけど、ふざけちゃう子には付き添ってもらうと言われました。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
同い年の子のママさんからご返信いただけて嬉しいです☺️
なるほど、1年生からは、親が少しは手伝うけれど、基本は一人で受けることになる感じですね♪
参考になります!
ありがとうございます。
4月から1年生ドキドキですが、お互い良いスタートが切れますように♡☺️