※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

入学準備でクレヨンや色鉛筆の名入れについて、オーダーのコストや手間を考慮し、シールやスタンプの利用を検討しています。皆さんのおすすめやアドバイスはありますか?

入学準備で、クレヨン、色鉛筆等の記名はどれがオススメですか?
名入れをオーダーも考えているのですが、クレヨンと色鉛筆の名入れは、名前なしのものと比べ300円程ずつ上がり、兄弟分を考えると、それだけで1200円違います…。
最初に名前つけの手間を掛けて、取れたりしないのであれば、シールやスタンプで押そうかと考えているのですが、皆さんのオススメやアドバイスを教えて下さい!
※幼稚園では、クレヨンは名前シールの上からセロテープで保護し、4年程問題なく使用していました。
鉛筆は、上手く押すのが大変でしたが、お名前スタンプを押していました。

コメント

いちご

うちは学校から名入のシールもらって クレヨン色鉛筆は巻くタイプだったので助かりました

  • ママリん

    ママリん

    うちもクーピータイプではないラベル巻きの太いクレヨンを推奨しているので、1本1本シールにしても貼りやすく、剥がれにくいのかなと思っていました✨
    確かにクーピーだと印字してもらった方が良かったりしますよね!
    コメントありがとうございます✨

    • 2月14日