※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまむ☺︎☺︎☺︎
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがいますが、視線が合わないことが気になります。小児科に行くべきでしょうか。

いつから視線合いましたか?

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます!

1ヶ月頃からクーイングするようになり、最近は名前を呼んだりお顔を覗き込むとよく笑ってくれます☺️

ただ、視線が合わないなと感じていて🤔
物を追ったりはします!
顔を近づけると、髪の毛あたりを見ていることが多かったり少し目からズレた位置を見てます💦

小児科行ったほうが良いですかね?

コメント

まっこ

生後4ヶ月くらいまでは合わなくても問題ないと言われましたよ。
それまでは曇りガラス越しに見てるようなもので、ほぼ見えてないと。
だから「目が合った〜」と言ってる人は、声や雰囲気でそっちにママがいると向いてるだけだそうで、生後4ヶ月くらいからだんだん鮮明に見えるようになってくるそうです。

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月はまだ視力0.1以下なので、まず鮮明に見えてないです!
ものを追ったりするなら100点です!!