※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンカレー
その他の疑問

日産の車を購入予定ですが、赤字800億円のニュースを見て不安になっています。今後も問題なく乗り続けられるでしょうか。

日産の車を購入しようと思うのですが、今日ニュースで赤字800億円というのを見て今後大丈夫なのか心配になったのですが、みなさんどう思われますか?このまま問題なく乗り続けてもよかったのでしょうか?

コメント

👩🏼(24)

新たに購入するのは辞めます💦

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね。もう契約まで済んでしまって今日頭金を払う所まで来てるのですがどうでしょうか?

    • 2月15日
  • 👩🏼(24)

    👩🏼(24)

    契約まで進んでるんですか😅
    もし契約破棄できるなら私は今後のこと考えてします。

    • 2月15日
  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね(^_^;)今日日産の担当者に今後の事を聞いて納得した上で判断したいと思います。大丈夫ですと言われるとは思いますが(^_^;)

    • 2月15日
ママリ

あるなら乗り続けますが、新たには買わないです。

世界的にもまだしばらくはハイブリッドが主流でしょうし。

スポーツカーやセダンはのぞいて、ファミリーカーならトヨタとホンダで十分ですし、軽ならホンダ、ダイハツ、スズキで十分かなと思います。

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね。トヨタは生産が止まっていて、秋まで待たないといけないのですがどうでしょうか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    子供が小さい間は新車にこだわる必要ないと思っているので私なら新古車を買います☺️
    ファミリーカーなら中古にあふれかえっていますし😊

    • 2月15日
  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    今意外に中古車の方が高かったりするので、新車よりも高いなら間違いなく新車かなと思うのですが(^_^;)あと、お父さんと、私も日産に今乗ってましてお得意様というのもあり、結構値下げしてもらったので他社で購入となるとそこまで安くならないのかなと思いまして(^_^;)

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    中古車の方が高いのはレア車か廃盤のプレ値がついた車だけです。

    ファミリーカーの中古で新車より高いものはないです。
    グレードやオプションが違うんじゃないですかね。
    同じ車でもグレードが違えば200万ぐらい変わるクルマもありますし。

    日産車を贔屓に来ているなら応援すれば良いと思いますよ。
    私も日産のスポーツカーは好きです☺️

    • 2月15日
  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね!結局日本の日産は黒字で海外で販売している日産が赤字みたいなので、今後も頑張りますと言われたので購入して応援したいと思います!

    • 2月16日