※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

上の子と下の子の成長スピードに不安を感じている方はいますか?下の子が生後3ヶ月で首座りが不安定で、上の子の成長と比較して心配しています。

上の子と下の子の成長スピードで不安になったりした方いますか?
下の子がもうすぐ生後3ヶ月なのですが首座りがまだ安定しません。

上の子は生後2ヶ月半で寝返りをしていたのでまだまだ焦る時期ではないとわかっていても上の子のときの同じ時期の写真や動画をみて心配になってる自分がいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

なりますなります!
上の子は4ヶ月で寝返りしたのに下の子は半年の今もする気配なしです!
でも個人差あるものですし気楽に考えようと思っています!

  • ♡


    お返事ありがとうございます🪄
    なりますよね!😥

    全く同じ速度の成長過程なんてないと思っていても心配になりますよね💦

    わたしも気楽に考えようと思います!!

    • 2月14日
ママリ

なりますなります!
昨日も「あれ、上の子1歳7ヶ月ってもっと喋ってたような…?」って動画見返してました!(そして大して喋ってなかった笑)
比較対象が近くに居るから気になっちゃいますよね😂
個性~って思うようにしてます!

  • ♡


    お返事ありがとうございます🪄

    心配になりますよね💦
    動画すごい見返してしまいます、、、
    わたしも個性って思うようにして下の子は下の子のペースで成長していってほしいと思います😊

    • 2月14日