※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもにイライラした時の気持ちの切り替え方について教えてください。特に生理前にどう対応していますか。

自分の気持ちの切り替え方。皆さん、子どもに対して本当にイライラした時(特に生理前)どう気持ち切り替えてますか?😢
今日まさにそうで、約束したことを守らずそのことに対してイライラ。そこから何かこれは嫌だあー言えばこーいうみたいな感じでイライラMAXでした。そこから甘えてきても喋りたくもないし…で素っ気なく対応してしまいました。
自分でも大人気ないのわかってます。
こっちはまだイライラしているのに、🧒が甘えて◯◯してよ〜と要求してきた時どう気持ち切り替えてますか?

コメント

ゆちゃぴ

イライラするのわかります…上の子がまさにそうで一度へそを曲げると全然だめで😅
普段はスルーできることも生理前はやっぱりイライラしちゃいます💦

私の場合ですが…どうしてもイライラしてダメな時は「ごめん。今〇〇する気分じゃないから少し待って」と伝えて、2.3分だけ気分転換の時間を作ってます。
スマホいじったり、トイレ行ったりして1人の時間をちょっとだけでも確保すると少しだけイライラが落ち着くことが多いです。

あとは、10年後は逆に塩対応される側だろうから甘えてくるのも今だけの貴重な時間なのかなーと思いながら、心を無にして対応しちゃう時もあります😂

でもダメな時はダメです。
布団に入ってから「さっきはイライラしちゃってごめんね」と謝ったことも何度もあります。
ホルモンバランスもあるし、感情のコントロールって難しいですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    本当に生理前だと、普段はスルーできるのにできないんですよね…

    たしかに、10年後は甘えてくることないし今だけですよね…その瞬間を大切にしないといけないのに…😭
    教えていただきありがとうございます😢
    とても参考になりました😢💖

    • 2月14日