
コメント

ママリ
園によると思いますー。
初めての園は、リフレッシュでもいい顔されませんでした😅
それどころかいつもより遅く預けに行ったら休みじゃないのか疑われたくらい厳しかったです。笑
なので、どうしようも無いときはハピオスの1時保育に預けたことはあります。2度ほどですが💦
転園したあとの園は、基本自宅保育だけど、リフレッシュしたい時は休んでいいと言われているのでたまにですが休んでます〜。

ふふ
認可園に預けてます。
働き方も多様ですし、親の行動は日々報告する義務はないので、実際園側がどこまで追求可能かと言われると、難しいと思います。なので、良いか悪いかはさておき、預けて休暇にしてる人はいると思います。
例えば私は出勤と在宅勤務が週にランダムにあって、在宅勤務の日は仕事途中で休憩を入れた扱いにして、お迎えに行って、また夜から仕事を再開することも出来るのでお迎えの時間も服装もバラバラです。朝も、夫婦でフレックスに出来るので、どうしてもぐずったときは、出社を遅らせて、いつもより園の到着が遅くなることもあります。それぞれ特に嫌な顔はされたこと無いので、もし休んでたとしても気づかれなさそうだなと感じてます。
-
ゆき
どうしてもリフレッシュしたい時は用事があるからと言って預けるしかないですね💦
嘘ついて職場に連絡されたらと思うとびびってできません😂- 2月16日
-
ふふ
緊急連絡先を職場にしていたら、そういった心配もうまれるかもしれませんね。
うちは、夫婦ともに個人携帯を緊急連絡先にしてます。- 2月16日

はじめてのママリ🔰
私は平日出勤、土日祝休みですが、平日に有給をとるのは会社は勤務とみなしてるのでokとのことで、認可に預けてます!
ただ、気持ち、早めに迎えには行きます笑
土日祝はダメなので、パピオスの一時預かりとかで預けてます!
-
ゆき
そういうルールもあるのですね!!
うちもそうしてほしいです泣
私もパピオスよく使っています!- 2月16日

ベル
我が子のこども園は「リフレッシュの利用も可能です」とお知らせがありました。
ただ、「お迎えは遅くとも5時には来てもらえればと思います。」とも言われています。
平日は基本仕事なのですが、たまに有休を使う時は、朝ゆっくりめに預けて、言われた時間までに迎えに行くようにしていました!
-
ゆき
めっちゃいいですね!!
うちは明石で決まってるのでと言われ、、、
明石でリフレッシュ可能な園があることを言ってみようかな😂笑- 2月16日

あんな
仕事が会議でいつもよりゆっくり登園できた時に、今から仕事ですか?とスーツを着てるのに言われたことはあります🙄
ただ、私自身昼から半休で病院や免許の更新などで有給を使った時は正直にお伝えして早めに(16時)迎えに来ますと伝えて電話も携帯でお願いしますと伝えました。
知り合いはシフト制の仕事で毎月勤務表を提出してると言っていました💦
もしかしたら土曜日も預けるために証明が必要だからかもしれませんが必然的に平日の休みもバレてしまうみたいです😔
なので以前の職場は女性だけだったこともあり、今日は仕事は有給で休みだけどもし保育園からかかってきたら出勤のていにしてほしいとよく言っていました💦
明石市内でももちろん快く預かってくれる園もありますが、厳しいと聞く園もあるなで事前に知り合いが通ってる場合などは聞いていた方がいいかもです😔
子供の園はですが、行事前は練習や予行があるため親が仕事休みでも逆に連れてきて欲しいと言われたことがあるのでそうゆう時は預けています😊
-
ゆき
シフトまで要求してくるのやばいですね😨😨休みバレたら嘘つけなくなりますよね💦
厳しい園に入ってしまってかなしいです😭- 2月16日

はじめてのママリ🔰
うちの保育園もリフレッシュNGです。
3人目の時に複数園見学に行きましたがうちの子達が通ってる園以外リフレッシュOKでした😅今時は親のリフレッシュも大切です!と言って下さった園何軒かありました。
いつも通り登園して、しれーっと夕方いつもよりちょいと早めに迎えにいってます。あと職場に連絡来た時のために電話対応の事務の方に明日休みだけど…と口裏を合わせてもらってます😂
-
ゆき
うちも基本的に自宅保育と言われました!明石市で決まってると言われました😇😇😇
職場が口裏合わせしてくれなさそうなので詰んでます😂- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
多分決まってないですよー😂
認可の小規模園に通ってた時、時短時間でならOKでした!
見学した1つの園は保育の指針みないなものがあって親のリフレッシュもうんたらと園長が説明してくれたので(笑)- 2月19日

あー
うちの保育園は、基本休みは16時お迎えをお願いされてます。なので
お休みでも預けています。

ねこぽこ🐈
はっきり聞いていませんが、うちの保育園もたぶん預けるのダメです😅
けど普通に預けてます!
休みで預けるのは月に1度ほどですが。
緊急連絡は先に携帯にくるので、取り損ねなければ大丈夫ですが、たまに「今日は在宅勤務なので携帯にお願いします」と伝えてみたりしてます。
たまにはいいでしょー。リフレッシュというか、美容院とか病院くらい行かせてくれよ。。と思ってます🤣
ゆき
めっちゃ厳しい😭
リフレッシュ目的で預けるのは月1とかですか?
ママリ
「子育ての主役はだれ?」というアク強めポスターめっちゃ張ってありました😂
用もないのに休んだことはなくて
疲れて体調が芳しくない時、病院に行きたい時は休ませて貰ってるのですが、2-3ヶ月に1回くらいです!