

はじめてのママリ🔰
そうですね😅
さく は、やめときます💦

min
そこまで近いと私ならやめておきます💦
サクちゃんとかあだ名も被りそうだし🙏🏻
太郎と付くのは他にもありそうかなと思いました🧐

シエル
そのままでいいと思います!一度決めた名前より、なかなかいいの浮かばないですよね。
(義)兄弟姉妹さんとその話題になったら、画数とか色々考えてつけたい名前にしたら被っちゃった🤣って話にできると思いますし、子供同士はおそろいだね〜☺️ってなるかなぁと思いました!

はじめてのママリ🔰
私は気にせずつけたい名前をつけます!
でも事前にその姪っ子ちゃんの親御さんに似た響きの名前になってしまうことをそれとなく話しておきます。

モモリ
私の名前と、弟の子どもの名前が、3文字中2文字同じです😂
漢字は違いますが😂
私は全然気にしてませんが、弟の妻は気にしてないのか!?と不安ではあります😂
性別が違うので、案外大丈夫な気もしますよ🧡

晴晴
サクが同じなだけですよね💦
何も気にすることないと思いますよ、私は😊

はじめてのママリ🔰
私なら全然気にせず付けますし、息子と似たような名前付けられても気になりません。
性別も違うし名前の意味合いも全然違うし。

はじめてのママリ🔰
私もここで相談した事あって諦めた者です🥹わら
下の文字だけなら良いでしょうけど、上の文字って被ったら悩みますよね…😭
当事者(付けた側・付けられた側)が気になるのはもちろんですが、その周りが名付けてたら混乱してたかなぁ…とは思います😂
呼ぶのは親が一番多いですが、周りの親族も結構呼ぶと思うので…😓

まめ
私ならやめておきます💦
うちも妊娠中この名前以外考えられない!って名前があったんですが、生まれてみたら違う名前が良いってなったので生まれたら他の名前にしようってなるかもです😊

み
【私の】ってことはyuさんご自身のご兄弟の子どもってことですよね?
それなら似た名前になると声をかけて、性別も年齢も違うし私だったら付けちゃいます!

はじめてのママリ
全く気にしません🙋🏻🙋🏻

3kidsママ
さくたろうの「さく」が下記の例のように姪ちゃんと字が被ってなければ良いと思います🥰字が同じなら考え直します💦
(例:朔太郎、桜または咲来)

はじめてのママリ🔰
違う名前にします💡自分の姉妹の子どもで正直に言い合える仲なら、被ることについて聞いてみますが。
被って嬉しい人の方が少ない気がします。

yu
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️
私の姉の子どもで平仮名でさくらなのですが、あだ名被りそうなのと姉夫婦がどう思うかなと気になり質問しました!
たくさんのご意見聞けて参考になりました!
夫と話し合って納得いく名前にしたいと思います🙇♀️

ママリン
気になるのはあだ名被りだけかなと思うので、姪っ子ちゃんがさくちゃん呼びされてるなら、略さず呼ぶかタロちゃんとかのあだ名にするなら良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
全然気にせずつけます!
夫婦で気に入った太郎ネーム、是非つけてあげてほしいです。
上の子がさくたろうなので、嬉しくなってコメントしました☺️
コメント